子育て・グッズ 離乳食やミルクの量が少ないですが、食べているので心配はいりませんか? 離乳食を始めて一ヶ月半です。あげていると途中で機嫌が悪くなるので食べる量が少ないです。お粥15g野菜15g、魚5gほどです。一応食べてはいるのですが少ないですか?二回食も同じぐらいの量を食べています。 ミルクの飲みもそれほど飲む子ではないので一回で140ぐらい?離乳食も少なめでも食べているのでいいのかな?と思っているのですが‥ 最終更新:2019年3月13日 お気に入り ミルク 離乳食 魚 野菜 あつこ(4歳6ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー もうすぐ離乳食を始めて2ヶ月になりますが同じくらいですよ😌 なかなか量が増えません💦 もっと動くようになれば食べてくれるかな〜と思ってます😂😂 3月13日 あつこ 同じような方がおられて安心しました!そうですよねいつかは食べてくれる日が来ますよね😅気長に待ちます。 3月13日 退会ユーザー 同じ月齢の子でもよく食べてくれます的なのを見るとちょっと焦りますけど…😱無理強いして全く食べなくなったら元も子もないですしね💦 心配なお気持ちはわかります😔😔 気長に頑張りましょう〜★! 3月13日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あつこ
同じような方がおられて安心しました!そうですよねいつかは食べてくれる日が来ますよね😅気長に待ちます。
退会ユーザー
同じ月齢の子でもよく食べてくれます的なのを見るとちょっと焦りますけど…😱無理強いして全く食べなくなったら元も子もないですしね💦
心配なお気持ちはわかります😔😔
気長に頑張りましょう〜★!