※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にもにも
子育て・グッズ

産後8ヶ月で体調不良が続き、疲労感や症状が続いている。主人は協力的だが、疲れが取れず悩んでいる。同じ経験の方の回復期間やアドバイスを求めています。

産後8ヶ月になりますが、わたしの体調が悪い状態が続いています(_ _).。o○
●貧血
●頭痛
●耳鳴り
●ふらつき
●吐き気
●息切れ
●動悸...
●生理の出血多過
●生理痛がひどくなった

毎日何かしらの症状があります(;o;)

ここ1ヶ月は布団から起き上がる事ができない程、疲労感でいっぱいになることもあります。

病院に行っても検査では特に異常は無いです!

4ヶ月から夜泣きが始まり、息子が産まれてから8ヶ月間、2時間以上まとまって寝た事がなく、毎日寝不足が続いています💦

主人はとても協力的です。

私は育休中で、育児に専念できるため、
主人は夜泣きに付き合わせる事はせず、
夜は別の部屋で寝ています。
〔主人にまかせても気になって寝られないと思います〕


主人が仕事が休みの日はたまにですが、2時間ほど私一人で寝させてくれる時もあります。しかし、たまに2時間1人で寝たくらいで疲れは取れません。

先日、有休を取り病院に連れて行ってくれました。
しかし漢方をもらっただけで、病院に行ったからって
疲れは取れません...

それを言うとせっかくしてあげてるのにとスネたように、怒りました。
主人にはとても感謝しています、私が悪いと分かっていますが、
そんなにすぐ疲れが取れると思われてる感じにもイライラしました💧

産後同じように体調崩された方いらっしゃいますか?どのくらいで元気になられたか教えていただきたいです!

コメント

mii_cha

産後鬱ということはないですか???
産前産後と自分が思っているより
だいぶ体にも心にもダメージがあります。
そんな中でもご主人に負担にならないように
夜泣きなども1人で対処されているなら、
心が疲れてるのかもしれませんょ?
生理痛は出産ごとに軽くなったり、
重くなったりします。
私は現在5人目妊娠中なのですが、
主人の仕事が忙しかったのもあり、
1人で何もかもやっていた3人目までの育児。
年に2回ほど、急に悲しくなったり
情緒不安定になり、それにあわせて
めまいや微熱、耳鳴り、嘔吐など
体調を崩したことがあります。

たまにはどうにかして、リフレッシュして下さい。
睡眠時間をもらうのも嬉しいですが、
友達とただ遊ぶだけでも気が紛れること
ありますょ(*^^*)

  • にもにも

    にもにも

    コメントありがとうございます⑅◡̈*
    体の疲れは感じていましたが、心の疲れを意識した事がありませんでした💦言われてみたら初めての育児でたくさん悩み、毎日夜を迎え一日を無事に終えるとホッとしています...体も心も休める事が大事ですよね!もうちょっも主人に頼ってみようと思います^^

    • 3月13日
  • mii_cha

    mii_cha

    ですですッッッ。子育ては2人で乗り越えないとです。
    ママになると、どうしてもきちんとしなくてはが
    強くなり自分で思ってるより、
    体も心も無理してます。
    しっかり者のママさんに多いんだよって
    私も先輩に言われて少し楽になりました。
    育児も家事も仕事も、やる時はやる。
    抜く時は抜くッッッ!!
    これをもっとうにしてます(笑)

    応援してます💕(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆ͦ

    • 3月13日
にもにも

手を抜けるときは抜かないとですよね(•́ω•̀)息抜きにさっそくお友達とランチにいきました!うまくバランス取りながら乗り越えたいと思います!お互いがんばりましょう❤️
ほんとに、ありがとうございます😊🙏

みかん

まさに息切れ、というより息苦しくてパニックになりかけたり、吐き気、動悸、倦怠感、イライラ 等の
不調が続いています💦

その後はどうですか?

育児中の体調不良って、特に心配だし余計に体が疲れちゃいますよね💦

  • にもにも

    にもにも

    コメントありがとうございます🙏
    まだ不調続きで本日病院で漢方をもらいましたが効果がでるのか..
    症状が同じすぎてとてもとても共感です😭💦血液検査等しても異常なく、自律神経の乱れだと診断されました!
    このままずっと続くのか?とか考えたら更にしんどくなりますよね😭
    手抜きしたくてもできる環境ではない場合もありますし..お子さん2人いらっしゃるとなかなか休む暇さえありませんよね💦
    呼吸が乱れそうになるときは、腹式呼吸を意識したら少し落ち着きました(;゜0゜)あと、子供のおでこと自分のおでこをくっつけて目をつむりお互いリラックスするとすごい癒し効果があるそうで、おでこをよく借りていますε-(´∀`; )

    • 3月23日