
医療費控除の書き方が分からず、茶封筒について質問したいです。1行にまとめて書いてもいいでしょうか?
医療費控除の書き方について(><)
どなたか分かりますか??
このような茶封筒をもらったのですが、書き方が分かりません。
一つずつ書くと書ききれません(;・ω・)
一人につき1行にまとめて書いてもいいんですかね??
- はるる(7歳, 9歳)
コメント

あやつき
今日、医療費控除の申請に行って来ました(人゚∀゚*)
ひとり1行で大丈夫ですよ!
ひとりずつ合計を記載しました。

ザト
最初にご主人の医療費を病院ごとに分けて書き、その後ご自身の医療費を病院ごとに分けて書き、最後にお子さんの医療費や予防接種費用を病院ごとに書くとわかりやすいと思います♪
-
はるる
いくつも病院に行ってるのですが、まとめて書いても良いみたいなんですが、、、(さきほど回答いただいた↑あやつきさんによりますと(><))
分けて書かないとだめなんですかねΣ(´□`;)- 2月19日
-
ザト
分けて書くか一緒に書くかは管轄の税務署によって代わります💡
というのも、どうやって集計していくかは各税務署でどの程度臨時の人員を割いているかも違うので💦
ちなみに、私が働いた時(短期バイトです)は人と病院ごとにホッチキスで留めて提出してもらってました♪- 2月19日
-
はるる
そうなんですね。
明日税務署に電話して聞いてみますΣ(´□`;)
ありがとうございました(^-^)- 2月19日

miiilk
これだけの欄じゃ少なすぎて家族分かけないですよね(; ̄O ̄)
うちはパソコンで表作って、同封しましたよ(^^)
-
はるる
す、少なすぎます(´;ω;`)
通院した1回ずつ、書かれたんですか?病院ごとにですかね?- 2月19日
-
miiilk
私は日付順に領収書まとめてたので、順番に1つずつ書きましたよ!通院理由・病院名など忠実に。笑
まとめて書いていいなら来年からそうしたいです。笑- 2月19日
-
はるる
す、すごいー!!!
尊敬します✨✨✨
各税務署によって書き方が違うみたいですね。明日TELして聞いてみます(^-^)まとめていーよって言われたらラッキーなんですが(^_^;)
ありがとうございました✨- 2月19日
はるる
ありがたいですー(´;ω;`)✨
まったく分からず進みません⤵
あの、一人1行にしたら、3つめの病院などを書くところには何て書けば良いのでしょうか(><)
あやつき
病院も分けなくて大丈夫です。
全部合計して書きました。
うちは、旦那と私の分で2行でした。
医療を受けた人、続柄、右のふたつの金額欄だけで大丈夫ですよ(^-^)/
はるる
そうなんですね!
ぼちぼち計算して書いてみますΣ(´□`;)
ありがとうございました☀