
夜間断乳を始めたら朝まで寝るようになり、離乳食も食べるようになった。卒乳を考えていたが、赤ちゃんがまだ母乳を求めるので悩んでいる。皆さんはどう思いますか?卒乳の理由や時期を教えてください。
最近夜間断乳を始めてから
夜中起きずに朝まで寝てくれるように
なってくれて
離乳食もあまり食べて
くれなかったのが
3食もりもりたべて
くれるようになりました!
なのでもともと昼間も
ほしがらず
そんなにあげてなかったので
卒乳でもいいのかなー
って考えてたんですが
食事の後やふとしたとき
おっぱいを思い出した時
えりもとを伸ばして
おっぱいを覗いたり口を
つけてきたりします🤦♀️
なのでなんとなく気持ち的に
完母だったのもあって
求められると
卒乳さびしいなーって
思っちゃいます( ´•௰• ` )
皆さんならこーゆー状況なら
卒乳しちゃいますか😵?
あとどんな理由でいつ頃
卒乳を考えましたか🤔?
- ☃︎♡(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

🐶💗
私もそろそろ考えてます!まだ夜間断乳出来てないですが。
お風呂上がりに、とか夜寝る前に、とかで制御出来るならさみしいしあげたいなぁと思います😊でも中途半端にあげることで逆に息子がいつでも欲しがって、でも昼間はあげないよ〜とか可哀想になるなら思い切って卒乳した方がいいかなぁなど思います😂
まだ断乳に踏み切ってないのでわかりませんが..
☃︎♡
回答ありがとうございます!
私もまだ4日目で
成功してはないですが
最初にワーッと泣いてからは
朝までねてくれるようになりました!
やっぱり
日中2、3回あげてたら
逆に夜何でもらえないの?って
混乱しそうなきがしたので
あげないほうが
息子のためになるのかなーって
おもいました😫
でもやっぱさびしいですよねー😂