![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バウンサーから落ちてうつ伏せになり、寝て起きて泣いて💩。たんこぶができているか不安。対処方法は?
離乳食を片付けに少し目を離した隙に
バウンサーから落ちました💦
ベビービョルンのバウンサーで2段階目の
傾斜45度もないところから
滑り落ちておすわりからうつ伏せになったのか
そのまま上体を起こして頭からいったのか
分かりませんが鈍い音がして見たら
うつ伏せになりかけていました💦
本人は何が起きたのか分からないといった状態で
けろっとしており、おっぱいをのんで少し寝て
起きて泣いて💩して今は機嫌よく落ち着いています
たんこぶが出来ているような気もします😭
たんこぶじゃない気もします😵
どうしたらいいんでしょう?😭
- ママリ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
ビックリしましたねー。うちもちょっと目を離したすきに椅子から落ちたり、ベッドから落ちたりありました。気になるようでしたら病院が空いてるうちに行かれたほうがいいですよ^_^
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもよくありました💦
-
ママリ
ベルトせず離れてしまって後悔です😭
すぐ病院など連れて行きましたか?
今のところいつも通りなのでこのまま様子見ようと思いますが大丈夫でしょうか?- 3月12日
-
退会ユーザー
あたしもベルト忘れててわたしが席離れた瞬間うまく着地したらしく泣かずに床に寝そべってたときありました😂
頻繁に前にバウンサーごと倒れてた時ありましたが一瞬だけ泣いてあとはケロッとしてるので連れて行ってませんよ😄- 3月12日
-
ママリ
調べれば調べるほど半年後に後遺症が出てくるとか書いてて不安でした💦
全く同じ状況ですね!
その日お風呂とか入れてましたか?
あやす時揺らさない方がいいとか気にかけた事があれば教えて下さい💦- 3月12日
ママリ
凄くびっくりしました。調べれば調べるほど最悪の状況を考えてしまいますが、今のところいつもと変わりなく目も合いますしおもちゃを追視できているので
しばらく様子を見ようと思います…
コメントありがとうございます🙇♀️