
7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない悩み。工夫方法や健診前の相談。
生後7ヶ月の息子ですが、離乳食食べないです🤣笑
食べてて機嫌が悪くなるわけでもなく、お口を開けないわけでもなく、ただ量を食べないです!笑
最初の方だけ大きくお口開けますが、わりとすぐにちょびちょび仕方なく?笑 食べる感じになります。
私も量を食べさせようと時間をかけて粘って食べさせたりといったことはしてないので、口を開けなくなったりむせたりしたら、割と早めにじゃあもうごちそうさまね、と終わりにしてますが、これでいいのでしょうか😢?あまり食べなくても今は一応二回食にしています。
特に焦ってるとかではないのですが、、離乳食を食べない子には、どんな工夫をしてあげたらいいのでしょうか?今はまだペースト状をあげていて、固形なものもあげてみたりとか、ベビーフードを試したりはしてみようかなと思ってるのですが‥
7ヶ月健診がまだもう少し先なので、こちらで相談しました☺️
- こっこ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

km
まだ7ヶ月ですし栄養のほとんどはミルクや母乳なので量が少なくても問題ないかと思います😃
それより食べることの練習なので少量でも食べて習慣づけていくことが大切かと思います。

ポン酢@すみっこぐらし。
うちも最近同じ感じです…
前は嬉しそうに食べてましたが、最近は食べたくないみたいで数口食べるとだんだん口を開けなくなります😅
たまにこじあけてみたり、忙しいときはもう終わり‼️と、私都合になってしまっていて…💦
明日、7ヶ月検診なので相談してみようと思ってます🧐
-
こっこ
ありがとうございます!
口開けなくなっちゃうんですね😢
私も もういいや‥と自分のさじ加減でやめている部分があるので、どこまであげるのが難しいところです😢
今日健診なんですね!差し支えなければなんと言われたか教えてください😢😢- 3月13日
-
ポン酢@すみっこぐらし。
今日検診でした☺️
離乳食、今は食べなくて当たり前!食べたらすごーい!と褒めてあげて^ ^母乳なら、お母さんがカルシウム意識して摂取してね。母乳で赤ちゃんにいくから。
まだ、食べなくても問題はないから少しずつ!!
母乳だけでよくここまで大きくなってる、頑張ってるね、と褒めて下さいました。
気分が楽になりました〜🥺- 3月13日
-
こっこ
お返事ありがとうございます!健診お疲れ様でした✨
そんな素敵なことを言ってもらえたんですね‥😢素敵な先生(助産師さん?)ですね😢✨✨私まで気が楽になりました😢私も母乳でやってるので、カルシウム意識してみます!ありがとうございます😢💕💕- 3月14日

さち
うち、かたちあるもの好きなので、ペーストのものと、みじん切りのもの?混ぜてます(≧∇≦)
あとは、豆腐とかほぼ、そのままちょっと崩すぐらいでw
しらすなんか、そのまま食べてますw
歯、一本もないのに(≧∇≦)
うち、バナナとかイチゴとかみじん切りでバクバク食べるので、もしかしたらドロドロ好きじゃない子でしたら、そうゆうのも食べ始めるのかな?わからないのですが(´;ω;`)
個性あるので、参考にならなければ、すみません(>人<;)
-
こっこ
ありがとうございます!
形あるものがいいんですね✨✨そういう好みがわたしも分かってあげられればいいんですがなかなか難しいです😢
ちょっと工夫してみます!ありがとうございます!- 3月13日

かおる
めっちゃ時間差スミマセン💦💦
うちもまーーー離乳食たべません(TДT)
いや、食べるんですが、
30㌘食べてるかーーい(´・ω・`)?💦💦
ぐらいです(´;ω;`)
2回食で、一応ご飯は嬉しそうに 待っててくれます
ただ、量〰(TДT)
モグモグするのは好きなみたいなので
10時、3時と決めて
その日の足りない栄養おぎなってます💦💦
離乳食は食べれないのに
オヤツはいっちょまえに( ̄□ ̄;)!!
加えてミルクも眠い時以外、欲しがらないときたもんで(´;ω;`)
困り果てて
ちょこちょこ支援センターのかたたちと相談しながらススメテます💦💦
-
かおる
あ、ごめんなさい!10時、3時はオヤツです❗
- 3月13日
-
こっこ
コメントありがとうございます✨
嬉しそうなのに量は食べないんですね😢💦少食なんですかね☺️
おやつあげてるんですか!どんなものをあげてますか?☺️
ミルクも飲んでくれないと困っちゃいますね😢わたしは、今は母乳やミルクで栄養とってるし‥とあまり気にしないようにしてますが、パクパクたくさん食べて欲しいなぁとは思ってます😢- 3月13日
-
かおる
オヤツはかなり前から小魚センベー、ひじきセンベー、野菜センベー
ハイハイン。です☺
オヤツだけはいっちょまえに食べるので
その日足りない栄養のものをあげてます☺
例えばお粥少しだけだったなーだとハイハイン
鉄分〰(TДT)と思うとひじきか小魚センベーです☺
お茶はガブガブ( ̄□ ̄;)!!
赤ちゃんに別腹があることを知りました(笑)
今日は珍しく ホットリンゴと 野菜お粥 ほとんど食べてくれましたが
それでもたぶん全部で50ぐらい(´;ω;`)💦
今日知ったのが 噛みごたえが欲しかったらしく
けど、朝の離乳食は トロトロが好き〰〰とややこしや〰(TДT)- 3月13日
-
こっこ
栄養すごく意識されてるんですね!😳 食事自体のバランスは考えてますが、そこまで食べないですし、今は母乳でいいやと思ってるので、そこまで考えられててすごいです💦
おやつはやっぱり好きなんですかね!うちはまだあげたことないです☺️💦今度試してみたいですが、おやつしか食べなくなるのも怖くて💦
色々工夫されていてすごいです!- 3月14日
-
かおる
最初のトロトロお粥から、オヤツとゆー食べごたえ(´・ω・`)?のあるものが、楽しいみたいです☺
6ヶ月からのセンベーはお口の中で溶けてくれますし、美味しいとゆーよりは楽しいみたいで、オヤツの時間になると
アムアムします、、、が!量食べれず(笑)
ボウロや、甘いクッキーなんかは とうぶんあげる気はありません☺
なんか嫌で(笑)- 3月14日
-
こっこ
そうなんですね!
今日初めてハインハインをすこーしだけあげてみました!自分で持って少しアムアムしてました☺️楽しいんですかね!食感を色々変えたりしてみようと思います!
甘いものはまだ先でいいですよね🙆♀️✨- 3月14日
-
かおる
今はオヤツは美味しいよりも楽しいみたいですよね☺
楽しいをいっぱいあげたいですよね☺- 3月14日
こっこ
ありがとうございます✨
食べることの練習ですよね!様子を見ていこうと思います!