
コメント

まみ
去年4ヶ月の頃に伊香保温泉行きましたよ〜😻
ベビー歓迎の宿で、食事も部屋でゆったり〜って感じでした。
涼しくなる夕方に少し、外をお散歩した程度で基本引きこもってました🤣

2児ママ
私も埼玉住みで、上の子がゴールデンウィークのとき5カ月でした!
そのときうちはサイボクハム、バラ園、大崎公園などに行きました!
-
m
同じですね!大崎公園は近いので遊びに行けそうです!∩^ω^∩
- 3月12日

ママ
私が仕事なので泊まりは無し。
土日休みなので、その日にどこか行こうかなと考え中ですが、主人がひどい花粉症なので屋外は無理。
東京おもちゃ美術館に行こうかなと思ってます。
-
m
ママさんもお仕事されてるともっと予定を合わせるのが大変ですよね(>_<)
私も旦那が少し花粉症気味なので室内でも楽しめるところを教えていただきありがとうございます!- 3月12日

HLHM
埼玉北部に住んでいます🏠
我が家はGWはいつも軽井沢です😍💕
犬もいるし行きやすいので🐶
仕事上休みが決まるのがギリギリで宿は取れないので日帰りです😂💦
1月末ごろ生まれの娘連れて去年も行きました☺️💡
軽井沢なら途中で混まれても下道で帰れるので手軽に行けて観光気分味わえます😆💡
-
m
私も実家は北部です!
軽井沢いいですね!アウトレットもあってお買い物もできそうです(*´˘`*)旦那と相談してみます!- 3月12日

かなピンママ
埼玉南部に住んでいます☺️✨✨
上の娘が小さい時、あまり遠出ができなかったので、その時は山梨によく行ってました😊✨✨
犬もいるので清泉寮や萌木の村によく行ってました😆
萌木の村のRockはカレーが絶品で今でもそれ目当てで山梨に旅行してます😀
シャトレーゼの工場見学とかサントリーの工場見学とか楽しいですよ😆
シャトレーゼはアイスキャンデーが無料でたべれます😃サントリーは工場でしか買えない限定品とかあるのでおススメですよ☺️
-
m
山梨はなかなか行く機会がないので行ってみたいです!とても楽しそうですね(*´˘`*)参考にさせていただきます!
- 3月12日
-
かなピンママ
山梨はいいですよー😆✨✨
温泉もいくつかあるし、自然がいっぱいだし、清泉寮で食べるソフトクリーム最高ですよ😁✨✨
甲府の方へ行くと桔梗屋の信玄餅ソフトを食べれるお店があったり、山梨や長野の一部にほうとうで有名な小作というお店もあるので、ぜひ行ってみてください〜☺️- 3月12日
m
伊香保いいですね!久々にのんびりしたいです!出産後は温泉に入れなかったので旦那に相談してみます!(*´˘`*)