
佐世保市のつきやま産婦人科での出産体験を教えてください。お料理やお部屋の快適さ、赤ちゃんの預かりや母乳推進について知りたいです。情報が少なく不安です。
佐世保市のつきやま産婦人科で出産された方教えてください(^ ^)
第二子を6月に出産予定です。
お料理はどんな感じでしたか?お部屋は快適でしたか?
他にも夜はきつい時は赤ちゃんを預かってくれるかとか、母乳推進で厳しい等教えていただきたいです。
情報が少ないため色々と考えてしまい今からドキドキしています(^^;)
よろしくお願いします(^ ^)
- ルビー(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

m( ¨̮ )︎︎❤︎︎
つきやまさんで出産しました♡
上の子二人は東島さん
だったんですが料理は‥‥
東島さんの方が豪華です✨
部屋は畳の部屋か普通の
洋室か選べました💕
お風呂は共有で自分で
紙に予約書きに行く感じで、
看護婦さんもとっても
優しくて夜や日中でも
きついときはあずかって
くれます🥰✨上の子も
いるから家に帰ると大変だから
ゆっくりしてね〜って
言ってもらえましたよ🙌✨
母乳育児なのか混合なのか、
完ミなのか事前にバースプランの
紙をもらうときに○つける
欄があって、最初は母乳だけじゃ
足りなくて泣いちゃうときとかは
ミルク足そうか??など
聞いてくれますよ( ˶˙º˙˶ )୨
出産頑張ってください🥰

m( ¨̮ )︎︎❤︎︎
ごはんこんな感じでした!

退会ユーザー
ご飯すごく美味しかったですよー❤️
個室でシャワーは共同ですがトイレ、洗面所、冷蔵庫、テレビ、確かクローゼットも付いてたはず?🤔
私は部屋がナースステーションの前だったんで赤ちゃんが泣くとわざわざ「大丈夫ですか?」と声かけに来てくれましたし、しんどい時はすぐにあずかって貰えるので助かりました😂
-
ルビー
教えていただきありがとうございます😊
お料理とっても美味しそう😋
ちなみにですが、最終日はフルコースとかあったりしましたか?💕
エステとかもあったりしましたか?💆♀️
赤ちゃん預かってくれるのがわかって安心しました🤱- 3月12日
-
退会ユーザー
お祝い膳はこんな感じでした😃
私のときはエステなかったけど、最近はやってるみたいですね!- 3月12日
-
ルビー
きゃー💕美味しそう😍
入院が少し楽しみになりました!笑
Suiさんが出産された時はエステはなかったんですね💦
前期のマタニティ学級に行ってなかったので入院生活がよくわからず不安だったので色々教えていただいて安心しました。
ありがとうございます😊- 3月12日

てよ
お部屋は、和室のお部屋と、ダブルベッドのお部屋と、シングルベッド+多き目のソファのお部屋があり、上のお子さんと入院される方もおられるみたいですよ(^ ^)
シャワーは共同ですが、新しくて綺麗なので快適でした!シャワーヘッドが大きくて、冬でも寒くなかったです!笑
お祝い膳のフルコースは、火曜か金曜(だったかな?)のランチです。なので、出産日によってどちらかになりますが、最終日とは限らないです!
エステは30分ですがありましたよー
-
ルビー
お部屋のことを詳しく教えていただきありがとうございます😊
お風呂も快適そうで良かったです💕
フルコースあって良かった!!
入院中の唯一の楽しみといえば食事ですのでつい食事のことばかり気になってしまいました笑
エステも楽しみだわ😍
子供も一緒に泊まることができるんですね👼
ちなみにですが、入院中は上のお子さんはどうされていましたか?- 3月12日
-
てよ
ご飯はほんとに美味しかったですよー✨なんというか素朴な味なんですが、無添加!って感じで、お食事についてくるデザートも手作りですごく美味しかったです✨これからご出産で入院の方羨ましい。、笑
うちは、上の子は寝るときは夫と自宅ですが、夫の仕事中は私が病室で見るか、ファミサポで3時間見てもらったりしてなんとか乗り切りました。経産婦は1日早く退院できたので、、、
でも、うちの子はとにかくおてんぼで、、、病室で見るのは大変でした😂- 3月12日
-
ルビー
素敵😍早く食べたい🍽
そして自分で作らずに食べれるって嬉しいですよね😭
そして、入院中でもお子さんをみていたんですね…すごい😭
わたしは帝王切開なので術後しばらくは動けないから主人に有給を取ってもらうことにして乗り切ることにしました。
でも入院が長くなるから心配で心配で💦
動けるようになったら泊めてあげたいけどうちの息子も泣き虫でとてもとてもうるさいので絶対迷惑かかるだろな😅- 3月12日
ルビー
細かく教えていただきありがとうございます😊
写真まで載せていただいて助かります!!
母乳育児に厳しくなくてよかった😂
それがわかっただけでも気持ちが楽になりました💕
お風呂は共同なんですね💦
ちなみにですが、入院中上のお子さんたちはどうされていました?
病院に泊まらせたりしましたか?
出産いまからドキドキです😭
m( ¨̮ )︎︎❤︎︎
母乳育児に厳しくないし、
きつくない?大丈夫?
って気がけてくれて
ホント優しかったですよ🥰
上の子達は実家に泊まって
ましたが確かお布団いるなら
子供でも料金別途かかったと
思います✨それも出産が
近くなったら紙をもらいますよ💕
出産ドキドキですね(;_;)
でも、私は腰が痛くて
分娩台に仰向けが無理で
好きな体制でいきんで
いいよーって言ってもらえて
ありがたかったですwww
ルビー
とっても優しいですね😭
良かったー!
退院後は混合のミルクを主で育児をしたかったので厳しくなくてよかったです💦
上のお子さんたちは実家に預けられたんですね😊
入院中子供も泊まれると聞いて安心しました。多分泊めないとは思うけど、泊めれることがわかって良かったです💕
わたしは長男の時緊急帝王切開だったので今回も帝王切開です😅
陣痛も辛かったけど術後の痛さの方が辛かったからまた味わうのかと思うとゾッとします〜😂