![つぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![k_fkdire](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k_fkdire
個室とかに、温泉が付いているところだといいと思いますが、大浴場は流石に怖いのであたしだったら控えます😓
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
友人は臨月に温泉行ってましたよー!
感染症の心配というより、お腹大きいとバランス崩しやすいので、その点で大浴場だと滑りやすくて危険かなと少し思います(ノ_<)
注意出来れば大丈夫だと思いますが★
私も明日温泉行きます!
リラックスしてきましょう(o^^o)
-
つぴこ
せっかくだし入りたいですもんね♨️
滑ったらただじゃ済まないですもんね😵
お互い楽しみましょう💕- 3月12日
![食べるレモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食べるレモン
入るのは大丈夫ですが、自己責任になります!
家のお風呂を家族で共有していても感染症になる可能性はあると言われているので、大浴場だとリスクは高まるかと。
家のお風呂もそうですが、一番風呂ならまだ安心です。
-
つぴこ
普段から浴槽に入る習慣がないので、♨️も3年ぶりぐらいだしよく考えて行動しようと思います💦
- 3月12日
![Taka.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Taka.
上の子供妊娠中温泉行ってました!今もちょくちょく近場の温泉とか行きます☺️
脱水とか床が滑りやすいのでそこだけ気をつけてます🙄
妊娠中から温泉行ってたからか上の子供はお風呂大好きです😂😂
-
つぴこ
私はお風呂嫌いで浴槽に入る習慣がないので、入るとしたら集中して滑らないように気を付けなきゃですね!
入り方忘れてるかもしれないので(笑)- 3月12日
![ぶどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどう
その頃温泉行きました!
大浴場は周りの目も少し気になったので、あえて露天風呂付き客室を選びました😃
ゆっくり入れるし良かったですよ!
今は旅館によっては、マタニティプランもありますからね!
-
つぴこ
気にし出したら周りの目もありますよね💦
妊婦じゃないですが、過去にめっちゃ赤ちゃん(ほぼ新生児?)を抱っこして一緒にお風呂入ってた人を3度見ぐらいしました😅
妊婦も、わぁ、大丈夫かよって思われるかもですね💦- 3月12日
-
ぶどう
3度見くらいしちゃいますよね😅
月齢小さいうちから温泉入れようとは思わなかったですね😅
今でも躊躇します。- 3月12日
![m★..](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m★..
客室露天風呂付きの部屋に泊まってました🥰
自己責任ですね✨
-
つぴこ
個別なら安心ですよね‼️
なんしか怪我できないですもんねぇ💦- 3月12日
![ちょこラテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこラテ
この前久しぶりにたまごクラブ読んだら温泉入っても大丈夫って書いてありましたよ😄
ただ、転倒とか立ち眩みとかには注意!!って書いてありました😄
-
つぴこ
確かに…バランス感覚通常じゃないし、貧血も心配なりますもんね、一人で入らない方が良いとも言いますね😅
あーハードルが高い…- 3月12日
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
妊娠8ヶ月の頃に温泉行きました!
大浴場も露天風呂も入りましたよ😊
もしお子さんと2人で入るなら転倒には本当に気をつけてください!お子さんと手を繋いでいて、一緒に転んでしまう可能性もあります。
私は3歳の子どもと一緒でしたが、母と姉もいたので安心でした。
妊娠中は普段よりのぼせやすいので、長風呂はしない。
念のため洗い場の椅子などは、よく流してから使いました。
温泉でゆっくりすると心も休めていいですよね、楽しい温泉になるといいですね!
-
つぴこ
子供はまだ歩けなくて、一人で入ろうかな?と思いますが、それでも滑ったらまずいので怖くなってきました😅
でもせっかくだし入りたいので、慎重にいこうと思います👌- 3月12日
つぴこ
家族風呂があるのが理想なんですけどね😅
もったいないけどやめておこうかな…😢