

あはこ
うちも下の子が夜中に咳と鼻水で、なかなか熟睡できていないようでかわいそうです。
小児科で、お薬をもらったりもしますが、お薬なくなるとまた咳と鼻水が出てきます。
加湿器をつけて、お布団カバーとかをよく洗ったり、カーテンを洗うといいと、小児科の先生に言われました。
あと、ピジョンの鼻づまり改善薬を買って使ってみています。
まだ使い始めたばかりなので、効き目はよくわかりませんが。。。

h1r065
耳鼻科で再度見てもらい薬もらいます。
小さい子は鼻水が喉におりるとかで咳き込みとか即ですよ。
鼻水は吸引してあげたほうがいいです。
パジャマは綿100とか通気性の良いもの、スリーパーもガーゼ素材とかでモコモコしてないものがいいかなとは思います。
モコモコ系なら布団、毛布は暑いかもしれないからバスタオルとかでもいいかもです。
そろそろ暖かいしあまり寒いとかはないと思います。
湿度計見て湿度十分なら加湿が足りないとかではないですし、鼻水が詰まることによるもので咳き込みだと思いますから病院ですかね。
コメント