※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーまま
子育て・グッズ

お家にいる時だけでも布おむつにしようかと思うのですが、何が必要ですか?オムツ取れるのは紙より布の方が早いですか?

お家にいる時だけでも布おむつにしようかと思うのですが、何が必要ですか?
オムツ取れるのは紙より布の方が早いですか?

コメント

ままり

布の方が早いって聞きました!
紙おむつと違って、濡れてるの気持ち悪くておしっこ、うんちしたらすぐに教えてくれるようになるらしいです!

しんばば

保育園が布オムツでした。
布のが早いと聞きますが、早くなかったです。笑
うちの娘は2歳半前にとれました。
早くもなく遅くもなく普通。笑
同じクラスのお友達まだ半分くらいトイトレしてます。

必要な物は布オムツと布オムツカバー、つけ置きするためのバケツ。
があればいけます。
オムツライナーはなくても大丈夫です。
うちの保育園では使ってなかったです。

始めるなら夏がいいかと。
冬は寒さでトイレが近いし、布オムツが乾きにくいです^_^;