

▶6人の怪獣
息子が年中から保育園行きました😃
用意したのは
・紐付きのタオル
・コップを入れる巾着?
・コップ、はし
・お昼寝の布団
・ハンカチ
くらいだったような?🤔
もう何年も前だし、保育園によっても違うので役に立つかわかりませんが💦

りーこ*°
同じく、この春から3歳児で保育園入園予定です。
規定の緩い園なので、参考になるかわかりませんが、
袋物は、通園バッグ(ショルダー)、レッスンバッグ 、上靴入れ、着替え袋、汚れ物入れ、コップ袋、給食袋が必要です。
後は、ランチョンマット、コップ、おはしとスプーン、上靴、下靴、お昼寝布団(カバー付き)、お昼寝用の服、お着替え(3組は園に置いておく)、スモック、カラー帽子、ループ付きタオル、座布団、
あとは消耗品で、ビニール袋、ぞうきん、ティッシュなどです。
とりあえず今はお名前付けるのに必死です😭
-
ママリ。
通園バッグって大きさ指定とかあるんですかね?
すべて入園式の日から持参でしたか?- 3月11日

りーこ*°
通園バッグは、大きさの指定はありませんでしたが、大きめのもので自分で取り出しやすいものと言われました!毎日、連絡帳やコップや給食袋とタオルを持って行くので、その大きさらしいです。
入園の日は給食関係以外はだいたい持ってきてくださいと言われています。カラー帽子やスモックは一斉購入なのですが、目印のワッペンを用意するように言われています。
コメント