
コメント

ぽん
私も気になっていましたが
ガソリン代は出ないし、
休む場合は同じ職場の人に
自分で配達する分をお願いしないと
いけないからその分お金を
払わないといけないという話を
ネットで見かけたので、
怖くてやめました😅
ぽん
私も気になっていましたが
ガソリン代は出ないし、
休む場合は同じ職場の人に
自分で配達する分をお願いしないと
いけないからその分お金を
払わないといけないという話を
ネットで見かけたので、
怖くてやめました😅
「求人」に関する質問
生理前になると焦燥感がすごいです 今、無職なのですが とにかく求人を見漁ったり 過去の、津波や戦争の体験談見漁ったり とにかくとりとめもなくなにか調べてインプットしていないと気がすまないしかも内容が悲劇的なも…
ママ友の話です。 ママ友はサービス業の正社員です。 入れ替わりのタイミングで1日6時間くらいしか働いてない時もあるみたいです。 子供の習い事で毎週早退は普通にできてます(その分減給になります) 年収300万位らしい…
不快に思われる方がいたら申し訳ありません 旦那が教師をしています 私は時短で正社員をしています 子供は一歳四ヶ月で2月から保育園に預けて仕事復帰しました 子供は2週に一度熱を出します お迎えはほぼ私が行ってます…
お仕事人気の質問ランキング
り
そうですよね😭
子供連れて働けるところなんて
なかなかないし いいなと
思ってたんですが、、
1万以上ガソリン1ヶ月
かかっちゃうみたいだし
頼むとなると
休みにくいみたいですもんね、、
ぽん
そうなんですよね😭
子連れで働けたらいいんですが
ガソリン代出ないのは
きついなーと思って😅
それに体調次第では休みたくても
頼むとかは切なそうなので
そう上手いことばかりではないだろうと
思ってやめました(笑)
実際分からないですが(´・ω・`)
り
研修中は給料出ないって
ことにもビックリしました、、
自家用車で届けるし
ガソリン代は普通出ますよね😹
実際働いてて良いよ!って事が
あるならすごく働きたいですが😔
ありがとうございました☺️