
コメント

くま
わたしもここで質問をして、ブラウンのコードレスのブレンダーを買いました♡
ブレンダーは先端だけ外して洗えるので便利です(^^)

★☆マロン☆★
どちらも使いませんでした!
すり潰すのは少しの間だし、そんなに量も沢山ではないので、すり鉢的なのでやってました。くったくたになるまで煮るか、長めにチンしちゃえば簡単に潰せました。
その後も使うようなら買うのもありだと思います!
-
Rin&Shoママ
コメントありがとうございます。
確かに最初だけですよね( ˘•_•˘ ).。oஇ
ブレンダー買って後々使うのか、そこですよね。。。- 2月19日

あんたろう(♡˙³˙)
すり鉢だけで大丈夫かなと思います(^^)
これは今も鶏ミンチを練って団子を作るのに使ってます( ・ε・)
ペーストにしにくい野菜は、野菜フレークをお湯に溶かすだけのやつ使ってました(^^)
生協やべビザらすで売ってます❗
コーンがめっちゃ美味しいですヽ(・∀・)ノ
-
Rin&Shoママ
コメントありがとうございます。
すり鉢はあるので、とりあえずそれでやってみても良いかもですね!
野菜フレークなんてものが売ってるんですか!?コーン気になります❤︎- 2月19日
-
あんたろう(♡˙³˙)
コーンは自分でペーストにするのってなんだか無理な気がして(´д`|||)笑
ミルクと混ぜて、ポタージュみたいにもなりますよ(^^)
そのまんまでも甘いし、うちの娘は大好きです❗❗
ですね❤始めてみて、必要だったら購入がいいかもです(^^)
あ、でも離乳食終わって大人用とか、子どもが大きくなって、おやつ作れたりするのは便利かもですね❗
私は洗うのが面倒で、、、笑- 2月19日
-
Rin&Shoママ
コーン、私も好きなので試しに買ってみます❤︎
ブレンダー、みじん切りとかもできるのがあるみたいで料理が得意じゃない私には良いかも!!と思ったんです(^◇^;)
でも、確かに洗うの面倒だし、2.3回使って使わなくなるパターンも考えられます(笑)。
とても参考になりました!
ありがとうございます(*´罒`*)- 2月19日

はなmama
私は大きなものを洗うのが面倒なためブレンダーを買いました(^-^)
たくさんペースとにできるので楽でした(*^▽^)
離乳食が終わったあともポタージュなどを作るのに使えるのでよかったです始めようと
-
はなmama
よかったです❤でした。笑
- 2月19日
-
Rin&Shoママ
コメントありがとうございます。
ポタージュ作りにも役立つんですね!!
楽にペーストに出来るのが良いなぁと思って、後々もちゃんと使っていければ買うのもアリですよね!- 2月19日
Rin&Shoママ
コメントありがとうございます。
同じ質問されてたんですね(*´罒`*)
私も買うならブラウンのブレンダーにしようと思っています。
離乳食が終わってからも使えるからあれば便利かなぁ?と思っています。