
夜はどんな格好で寝かせていますか?パジャマはロンパースかボディスーツがいいか悩んでいます。関東在住で寒さはそれほどでもないです。
パジャマについて質問です。
現在6ヶ月、片方だけ寝返りしてまだ戻ることはできません。お座りもまだです。就寝中は寝返りなどせず仰向けでずっと寝ます。
皆さん夜はどんな格好で寝させてますか?お恥ずかしながら、うちは前日風呂にはいってから着替えたら次の日の風呂までそのままです(笑)そろそろパジャマにして朝はお着替えさそうと思いますが、パジャマは適当なロンパースがいいのかボディスーツ(足寒そう…)がいいのか悩んでます。ちなみに関東地方在住なので夜はそれほど寒くはないです。
よろしくお願いします。
- し(6歳)
コメント

えむ
関西在住ですが
冬の間も、夜はボディスーツ一枚で寝てます!
というのも親と一緒に添い寝をしてるので
これ以上きせると汗疹になる為です(;´Д`)
あまりにも寒い日や、一人で寝てた時は
ボディスーツに腹巻付きの薄手のズボンを着せて寝かせてました!

ぽっくる
朝は顔を拭いて着替えさせてあげた方が、大人と一緒で一日のリズムが付きますよ。
うちは、朝7時、お風呂上がりの一日2回は新生児の頃から必ずお着替えしています。
まだ靴下も必要ない時期なので、ロンパースで良いと思います。
-
し
早速のご返答ありがとうございます!
そうですよね!顔は拭いてあげてますがお着替えだけネックでした😅
新生児の頃からちゃんとお着替えされてるってことで本当に頭が下がる思いです😵うちもパジャマが決まればすぐ始めてみます!
ありがとうございました!- 3月11日

ママリ
うちは今日で7ヶ月ですが寝返りはまだ片方だけです😊
戻るのは一昨日くらいに出来たのを夫婦で褒めまくったら得意げにずっとやり続けてます笑
就寝中だけだなく、お布団系をかけると邪魔なのかうちの子は寝返りしませんし、横向きにもほぼなりません😁
うちはお風呂上がりにパジャマ着せて、朝一に離乳食あげてるのでそこでほぼ袖口などが汚れるので食べ終わったらお着替えさせてます😊
パジャマは体を締め付けない少しゆったり目の柔らかい素材のロンパース着せてます‼️
長袖のボディタイプ肌着+長袖長ズボンのロンパース着せてます😆
横浜住みです!
-
し
早速お返事頂きありがとうございます!
コロコロしてるのほんと可愛いですよねー😍うちも早く戻れるようになって欲しいです😂
朝イチ離乳食なんですね!斬新!
うちはお昼2回目のミルクで離乳食なので、確かにお着替えさせてからの袖口やら服汚れるのはとても辛いです……しかもお気に入り👚の服ななおさら😭朝イチはうちの👶🏻も機嫌もいいですし1日のリズムと服装など参考にさせて頂きます!!ありがとうございます!- 3月11日
-
ママリ
4月から保育園に通うことや、後々3回食になった時のことを考えると朝一しかあげられなくて😅笑
でも、朝一が一番うちも機嫌良いので朝一にして良かったです😁✨✨- 3月11日
し
早速のご返答ありがとうございます☺️
添い寝されてるんですね!それならボディスーツでもだいぶあったかそう😁夜オムツ替えなければ確かにもうズボンでもいけますよね!セパレートも着せたいなーと思ってたんで検討します!ありがとうございます😊