※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名
その他の疑問

再質問させていただきます一昨日向かいおばあちゃんが亡くなっているの…


再質問させていただきます

一昨日向かいおばあちゃんが亡くなっているのが
みつかりました

私達夫婦は半年前に義実家に引越してきました
元々1人で住んでいた義父は仕事の都合で家を出て
現在は私達夫婦2人で住んでいます

亡くなったおばあちゃんとは
会えば挨拶を交わす程度の付き合いでした
旦那は義実家に戻るまで10年以上期間がありますし
以前から挨拶程度の付き合い
義父も挨拶程度の付き合いだったそうです

この場合香典は3,000円ですか?5,000円ですか?
また香典袋は何と書いてある物を
準備してするべきですか?

私が妊娠中でお葬式の日が予定日なのもあり
旦那のみがお通夜にだけ顔を出す予定です

出産は立会い希望なのですが
出産と被った場合香典はどうすればいいでしょうか?

お通夜・お葬式どちらも斎場で行うようです
亡くなった方は1人で住んでいて
息子・娘さんは別な場所に住んでいます
今後誰かがお家に入るのかどうかはわかりませんので
後日お宅に直接香典を持っていくのは難しいかと思います

ご近所の方に事情を話して香典を渡してもらうべきか
いつになるかわかりませんが後日お見かけした
お渡しするべきなのか
それとも他にいい方法があれば教えてください

コメント

momo

御両親とお住いが一緒ですか?
そうであれば、1世帯という考えではいけないのでしょうか。

もし、丁寧にされるのであれば、5000円が良いと思います。そして、もし、行けそうでなければ、御両親に一緒に持って行ってもらえば良いのではないでしょうか。

ちなみに予定日に生まれる確率は5%だそうです😊のんびり構えておけば大丈夫です。

  • 匿名

    匿名


    家の名義は義父ですが
    住んでいるのは私達夫婦のみです
    義母は離婚しているのでいません

    丁寧なら5,000円ですね
    義父は来ないので行けるとしたら
    旦那のみになります

    初産だし遅れるかなと思いますが
    もし被ったらと心配です

    ありがとうございました

    • 3月11日
deleted user

母が亡くなった時は挨拶程度のご近所さんから御香典は頂いてないです。何かしらの関わりがあった人たちはお通夜や葬式にしてくれましたけど、挨拶程度の人たちはお通夜にもきてなかったですよ。

祖父が亡くなった時は近所は昔から挨拶以上の関わりがある方がほとんどだったので御香典を頂いてました。

  • 匿名

    匿名


    挨拶程度ならそもそも香典いらないんですかね?

    一軒家だしお向かいだし
    出すべきなのかと思っていました

    実家も同じ市内ですが
    葬儀までご自宅にご遺体がある事が多く
    お通夜に行かない場合は
    お線香だけ香典なしの事もありましたが
    ご自宅に誰もいらっしゃらないし
    お通夜に香典なしは...
    と迷っていました

    旦那ともう1度相談してみます

    ありがとうございました

    • 3月11日
たまごまご

香典袋は御霊前で、3000円でいいかと思います。
斎場でやるなら、時間が無ければお通夜か葬儀の時に香典をもって御焼香してさっと帰ってくるだけでも大丈夫だと思います。もし義父さんも行くんであれば香典は頼めばいいと思います。

  • 匿名

    匿名


    御霊前で3,000円ですね

    義父はこないので
    旦那が無理ならご近所の方に
    お願いするかもです

    ありがとうございました

    • 3月11日