
コメント

退会ユーザー
下の歯でしたらガーゼや
歯みがきナップのようなもので拭くといいです。
あとは、歯みがきに慣れるために写真のような歯ブラシを子供に持たせて使うといいそうです。
上の歯が生えてきたら、仕上げ用歯ブラシで磨くそうです。
歯みがき講習会で習いました。
退会ユーザー
下の歯でしたらガーゼや
歯みがきナップのようなもので拭くといいです。
あとは、歯みがきに慣れるために写真のような歯ブラシを子供に持たせて使うといいそうです。
上の歯が生えてきたら、仕上げ用歯ブラシで磨くそうです。
歯みがき講習会で習いました。
「子育て・グッズ」に関する質問
小学生いるママさん。バレエとかダンスとかスポーツとか…それに特化して週4、5全てその習い事、それ以外やらない、という教育方針の家庭もありますよね。我が子にも得意かなーと思うことはあって伸ばしてあげたいと思いま…
イヤーマフについて教えていただきたいです! ヘッドホンで代用するのは無理でしょうか。 そもそも仕組みが違ったりするんでしょうか。 自閉スペクトラム症で聴覚過敏があり イベント、ステージなどでは耳を塞ぎます。 …
上の子が発熱5日目。 今日は最高38度でした。 鼻水、咳、鼻詰まりあります。 そして生後2ヶ月の下の子ももらったようで 鼻詰まり、少し咳あります。 こちらはずっと熱なしです。 2人とも昨日小児科受診し 風邪だと言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(˙˘˙̀ ✰
写真までありがとうございます!
さっそく探してきます😆✨
(˙˘˙̀ ✰
もう1つ質問いいですか?
口腔ケアは離乳食後だけですか?
ミルクのみの場合もした方がいいんでしょうか?
退会ユーザー
ミルクのみの場合はいらないですよ。
この時期はまだ離乳食後も毎回できなくても大丈夫です。
夜寝るまでに一度できればいいそうです。
徐々に歯みがき習慣をつけるように慣らす時期だそうです。
(˙˘˙̀ ✰
なるほど!
ありがとうございます😆❣️