

まい
オムツ、粉ミルク、ベビーフード、オムツ、おくるみ、着替え、保険証と受給券とお薬手帳をまとめておくくらいです。
私は完ミなんでマザーズバッグにいつもいれてるんで、それがその子の避難グッズかなと思ってます!
あとはお気に入りのオモチャとかですかね。

🐶💗
オムツ、おしりふき、離乳食、あとは子供は特に清潔にしたいので着替えを何着か、、保温のためにおくるみやアルミのシート、とかでしょうか。私もやらなければ!!
まい
オムツ、粉ミルク、ベビーフード、オムツ、おくるみ、着替え、保険証と受給券とお薬手帳をまとめておくくらいです。
私は完ミなんでマザーズバッグにいつもいれてるんで、それがその子の避難グッズかなと思ってます!
あとはお気に入りのオモチャとかですかね。
🐶💗
オムツ、おしりふき、離乳食、あとは子供は特に清潔にしたいので着替えを何着か、、保温のためにおくるみやアルミのシート、とかでしょうか。私もやらなければ!!
「生後6ヶ月」に関する質問
離乳食について 生後6ヶ月の子を育てています 先日から離乳食を始めましたが、苦手なようで口から出します 5ヶ月ごろに食べたそうにしたので、一度試して口から出すので、1週間ほど空けて再チャレンジ!結果は惨敗でし…
一歳半になる子なんですが、生後6ヶ月くらいの時はストローで飲めていたのですが、すぐにストローのみをやめさせてコップのみにさせてしまったため、今ストロー飲みができなくなってしまいました、、どうやったらストロ…
慣らし保育やってる方、やったことがある方、土日の過ごし方について教えてください🙇 子供が11ヶ月で保育園に入園します。 ①生後6ヶ月から毎週日曜に家の近くのベビースイミングに通っています。本人は楽しそうですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント