※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名
その他の疑問

昨日向かいの家おばあちゃんが亡くなっていることがわかりました私達夫…

昨日向かいの家おばあちゃんが
亡くなっていることがわかりました

私達夫婦は義実家に引っ越し半年ですが
元々1人で住んでいた義父が仕事の関係で家を出て
現在は私達夫婦2人で住んでいます

会えば挨拶程度の付き合いでした
旦那も実家に戻るまで10年以上期間がありますし
義父も挨拶程度の付き合いだったそうです

この場合香典は3,000円ですか?5,000円ですか?
また香典袋は何と書かれている物を
用意すればいいでしょうか?

私が妊娠中でお葬式の日が予定日なので
旦那だけお通夜に顔を出す予定です

もし出産が早まった場合
旦那立会い希望なのですが
その場合香典はどうすればいいのでしょうか?
(お通夜・お葬式ともに斎場で行うそうです)

亡くなったおばあちゃんは1人で住んでいて
息子・娘さんは違う所に住んでいるらしく
今後お家に誰か入るのかどうかわかりませんので
後日お宅に直接は難しいかなとおもいます
今現在もお宅にはいないみたいです

ご近所の方に事情を話して預かってもらうのと
いつになるかわかりませんが後日お見かけした時
どちらがいいのでしょうか?

コメント

キヨちゃん

挨拶程度の付き合いなら
お香典あげなくてもいいのでは?
3000円でいいかと思います。