コメント
あまじ
花粉症じゃないと思いますけど…
私も主人も花粉症が酷くて昨年下の子が鼻が垂れるので耳鼻科に連れて行ったときに花粉症ですか??と聞いたら、
な訳ないじゃん(笑)
花粉を沢山浴びないと花粉症は発症しないから。と言われました‼
まだ花粉シーズンは2回か三回しか経験してませんよね?
まだ花粉症になるには早いと思いますよ。
抹茶
すみません、上の方と意見が違うのですが…私はあり得ると思います。3歳前に血液検査をしたら、スギ・ヒノキのアレルギーレベルがすごくて、花粉症と断定されました。私も主人も花粉症なので、遺伝です。もうこんな小さな頃から苦しい思いをさせてしまって息子には申し訳ないけど、どーにも出来ない問題。。
-
あーちゃん
私も 調べたら早くて 1歳2歳から出る子も全然いると書いてあったので
どうなんだろう。。と😔
ちなみに息子さんはいつ頃から症状ではじめましたか??( ´・ω・`)- 3月10日
-
抹茶
上の子も3歳手前で血液検査した結果、そこまで高くはなかったものの…今年は目をかいたり、透明な鼻水出たり、声も鼻声です。下の子が今年本格的にザ・花粉症という感じです。去年はそこまで感じませんでした。つまり3歳ですね。今年から耳鼻科に行って、クラリチンという薬を1日1回飲んでるおかげか、鼻水は良くなってます‼︎
- 3月11日
あーちゃん
調べたら早くても 1歳、2歳でなる子は
全然いるみたいです💦
ありがとうございます!
あまじ
そうなんですね~
耳鼻科の先生には幼稚園くらいかな~と言われてたので下の子には何もしてあげてなかったです。
じゃあマスクくらいしてあげた方が良いんですね~
舌下免疫療法って何歳から出来るんですかね~
花粉症辛いから出来れば治療して治せるものなら治してあげたいですよね~