※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん
子育て・グッズ

3歳の息子に厳しく当たってしまい、子育てに不安を感じています。皆さんはどう接していますか?参考にしたいです。

こんばんわ。
子どもに言った一言がとてもツラいです。。。
傷付けてたんだと思うと胸が苦しくて、今後の子育てが不安になってしまってます。

3歳になる息子。
妊娠6か月の私。

私の体調に波があり、頭で分かってるのに発してる言葉が息子にキツく当たってしまってます。
なかなか言うことをスムーズにできなくて、"早くしなさい!" 、"ちゃんとして!" まだ3歳なのにできなくて当たり前だと言った後に気付く私。

息子が今日、"いつも怒られてばかり" と泣きながらおもちゃの片付けをしてました。

下の子が産まれる前から息子を傷つけ苦しめてたら、産まれたらさらにガマンさせる事が増えると思うとツラいです。

皆さんはどう接してますか?
参考にしたいです。

コメント

hmm☆mama

大丈夫ですよ🙆‍♀️!
しんどい時って余裕なくなりますよね(´;Д;`)

私は、ちゃんと片付けができた時などにオーバーに褒めたりしてます(笑)
ギューって抱きしめながらオーバー気味に(笑)

  • きりん

    きりん

    ありがとうございます😭

    余裕ないって情けなく感じて。。。
    怒った時は抱きしめてあげてるのですが、息子は満たされてるのかなぁと思って😩

    • 3月11日
deleted user

ティシュを顔に優しくつけて
涙の顔を作ったら
息子が喜んでました笑

あとは抱きしめたりすることが多いです😊

  • きりん

    きりん

    ありがとうございます😭

    遊んであげれてたらいいのですが、怒ってばかりの母ちゃんなんて嫌だろうなと思って😩

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も子供を怒ってしまうので
    一時すごく悩んでおり
    旦那に相談したら

    1日ずっと怒ってるわけじゃないんだし
    親子笑ってることの方が多いし
    そんな考えることないよと
    言われ


    あ、そうか!
    怒ってしまっても
    笑顔がいっぱいなら
    それでよし!と
    思えるようになりました😊

    • 3月11日
ˆ﹀ˆ

ママが思ってることを
そのまま
言葉にしてあげれたら
どうですか?

ママは息子ちゃんが、大好きなんだよ。
ごめんね。ママ起こった顔ばっかしてるよね。ごめん。
って。。

その後余裕ある時に
抱きしめてあげて

子供って、見てないようでよく見てますよね。
よく分かっていますよね。

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    いつも怒られてばかり。と言える息子ちゃんって
    珍しいです。

    保育士してますが、
    そういう子って
    怒られるのに慣れて
    親の注目を浴びるたびに
    わざと悪い事をします。

    きっと、優しくて素直な子なんでしょうね。

    • 3月12日
  • きりん

    きりん

    ありがとうございます😭

    何か厳しすぎてるなぁと思ってて😩
    素直な子に育ってるようなら、いいんですが、、、

    • 3月13日