![なぁこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に体重増加が気になる方がいます。食事や体重管理についてアドバイスを求めています。体重管理方法についてのアドバイスをお願いします。
身長165センチ、妊娠時体重65キロから妊娠8か月の現在プラス13キロ…(´;ω;`)
一人目も妊娠して56キロから78キロ、産んだ日に10キロ痩せて母乳育児と仕事していたので最終54キロになりました。
二人目は54キロから76キロ、産んでも出たぶんしか戻らずマイナス3キロそっからなんとか65キロまで落としたのですが…。
妊娠すると太りやすくなるみたいで少し食べただけですぐ太ります😭
お昼はサラダだけにして、夜は仕事が遅いので食事が22時頃になります…。
どうやって体重維持したらいいのでしょうか😢
お菓子は食べないようにしてます。
あまり体重が増えると今行ってる産婦人科では産めなく、違う病院に移されてしまうみたいなので毎回体重計乗るのにビクビクしてます💦
どなたかアドバイスいただけませんか😭
ちなみに一人目は13時間で生まれ、二人目は7時間で特になんの問題もなく生まれてます(*´ω`*)体重も上の子が2842,下の子は3240グラムと通常分娩で生まれてます(*´ω`*)
- なぁこ(5歳8ヶ月, 14歳, 17歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝は軽く食べて、昼はしっかり、夜は軽くって感じでご飯食べてました!産休入ってからはひたすら散歩してました😂
赤ちゃんは3,500グラム、私は8キロ増でしたー!
なぁこ
朝と夜は軽めですね!
夜、お腹空かないですか?
お散歩したいんですが、お腹がすぐ張ってしまい少ししか動けず(´;ω;`)
悩むばかりです💦
はじめてのママリ🔰
私も夜が22時とかになってしまい…足りないときはキャベツの千切りに納豆かけて食べてました😂
お腹が張ってしまうんですね💦それだとなかなか運動できないですもんね😣