
コメント

ぴーやん
同じく育児を機にやめました!理由も同じです。
パートでもいいかなと思ったけど、同じ職場で仕事預けて帰る勇気もないので笑

mai
同じく出産を機に辞めました!
妊娠中も重労働、リーダー、委員会、研修、残業、夜勤、、
切迫になって戦線離脱です。💔
そこからずるずる仕事復帰出来ず、産休後退職を選びました。
心無いことも色々言われたので、長く勤めたけどもう未練もありません(笑)
次は違う仕事してみたいなあと思ったり✨
ブランクあくとどんどん復帰する勇気なくなりますね〜
-
ママリ
委員会もありますねー。時間内にしてくれたらいいのにと思いながらやってました。
ブランク嫌ですが別の仕事してみたいのも分かります!- 3月12日

退会ユーザー
今から潜在予定です。笑
2人目は数年あけて、2人目の時には育休を取らないでほしいと言われたこと、今の職場だと保育園のお迎えが20時になってしまうことから転職を考えています。
看護師は家族の時間を取りづらいなぁと思い、違う職種へ転職予定です。
-
ママリ
どんな職種になさるんですか?興味あります。
家族の時間は確かに取りづらいですね。- 3月12日
ママリ
やはり拘束時間長いのは嫌ですよね…。帰る勇気ないの分かります!!