※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

生理中に鎮痛剤を飲むと卵子が育ちにくいかどうかの情報について心配です。生理痛がひどいのに薬を飲むことにためらいがあります。

何かのネット情報で、生理中に鎮痛剤を飲むと卵子が育ちにくい?みたいな記事を前に見たのですが本当でしょうか?いつも育つのに20日ぐらいかかるのでそれが気になって生理痛がひどいのに薬を飲むのをためらってしまいます、、。

コメント

ぴょ

そうなんですか?詳しくは知りませんが、生理痛ひどく薬の服用しています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もどこで見たか定かではなくネット情報を信じないようにはしているのですが、、
    やはり先生が言ってましたが生理痛ひどい人は妊娠しにくいみたいですね🤦🏼‍♀️

    • 3月10日
いーいー

不妊治療してましたが医師からはそんな事一度も言われたことなかったです!

親切第一

NSAIDsという非ステロイド性抗炎症薬は排卵障害を起こすので飲まないように病院の教室で指導されました。

いつも生理の時にロキソニンを飲んでいたのですがそれ以来やめました。

遅延排卵気味だったのですが、ロキソニン服用も一因だったと思います。

  • 親切第一

    親切第一

    カロナールなら問題ないと思います。

    • 3月10日
  • 親切第一

    親切第一

    採卵前に排卵しないように、排卵抑制の作用があるNSAIDsを投与することがあるようです。


    以下ロキソニンの添付文書からの引用です

    (その他の注意)
    非ステロイド性消炎鎮痛剤を長期間投与されている女性において、一時的不妊が認められたとの報告がある。

    • 3月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!
    遅延排卵になる薬もやはりあったんですね🤦🏼‍♀️今回、出来るだけ薬我慢したいと思います。ありがとうございます!

    • 3月10日
HARU

こんばんは(*^^*)
個人的な考えではありますが、多少なりとも影響はあるかと思います🙋
私も影響あるのでは?と思い、今まで飲んでいたロキソニンを4ヶ月前あたりから辞めてみました🙅
するとここ3ヶ月は生理周期が安定し始めました☺️
飲んでいるときはガタガタの生理周期だったので🤔 もしかすると?です😌

チキン🍗

生理痛があることがまず体の異常だから妊娠しにくいって漢方の先生に言われました😭
確かに漢方で体質改善に時間かけたら痛みもだいぶ和らいで薬いらずです(--;)