※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうゆいパート2
子育て・グッズ

6歳の息子がひらがなや数字を覚えられず、集中力がない様子。市の教室に通っているが家庭での教育方法に悩んでいる。妹は自然に覚えたが息子は難しい。

来月6歳になる息子の事です。
ひらがなが読めません。自分の名前もたまにしか読めないです。数字も1から10数えようとすると8から急に11にとんで数えています。
ここにいくつあるか数えてみるのでも同じ箇所を数えてしまいある個数より多い数になってしまいます。
ひらがなを毎日教えても、すぐ忘れ、次の日には覚えていない。
集中力がないです。
ひらがな書いたりも当然ながらできないです。
数字も書けません。

今は市のことばの教室に月2回通っていて、数字やさ行が言えないので発音の練習をしています。

家でどのように教えたらいいのかわかりません。ひらがなボードで教えていますが、数分したらわからないといいます。

ちなみに年子の妹はひらがなも読めます。数字もわかります。娘は自分で自由にひらがなボードや数字を見て覚えていたので教えていません。

コメント

ぱんだ

小学生低学年を預かる仕事してました。
焦らなくて良いと思います。
周りの同じ年の子たちが普通にできていても、その子にはその子のペースがあります。
できないことよりも、できたことに目を向けて、できたときに誉めてあげてください。
本人ができないことを気にし始めたときにも周りができないことばかり言うと自己肯定感がもてなくなったり劣等感でやる気をなくすこともあります。
長い目で見て、いつまでにこれをできるようにしようと目標をしぼるのもひとつの手だと思います。
あれもこれもいっぺんに言われても難しい子もいます。
ひとつできたらまた次ひとつとゅー感じで教えてみてください★

  • ゆうゆいパート2

    ゆうゆいパート2

    回答ありがとうございます。

    まさにその通りですね。少人数しかいないので周りばかり気にしてしまいましたが、まだできなくても徐々にでいいんだとわかりました。
    ありがとうございます。

    毎日あ行になってさしまいますが地味にやってみます。

    • 3月10日