※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

1歳2ヶ月で言葉が遅いですか?親も言わないことがあり、はっきり言葉が出ないことが多いようです。

1歳2ヶ月ではっきり意味のある言葉を喋れないの遅過ぎますよね?
ままやぱぱも言わないんですよ。
あれ?今言った❓みたいなことはありますが
はっきり言えません。まぐれだったみたいです、

コメント

aaa^^

え、遅いんですか?!😱うちもまだはっきり言わないです💦💦

  • mi

    mi

    うちの周りの一歳ちょいの赤ちゃんたちは
    ぱぱやままやまんまなど喋れてるのでうちの子は言葉が遅いと思ってました。

    • 3月10日
  • aaa^^

    aaa^^

    そうなんですか💦💦うちも、まんまは言うけど、意味を持って言ってるのかは謎です😅
    早く話してくれるといいですよね〜(><)

    • 3月10日
  • mi

    mi

    ままーとか毎日呼ばれたいです!周りと比べるのは良くないですが周りができていると不安ばかりです、、、

    • 3月10日
abc

息子は2歳になってやっと言葉らしい言葉が出てきました💦私もすごく心配して保育園の先生に聞いたり保健師さんに相談してみましたが、2歳くらいまでに言葉が出れば大丈夫ですと言われました。最近は少しずつ語彙力が増えてきたなーという感じで、2語文なんて全然まだまだです🤣

ざわちゃん

うちの子もまだ怪しいですね…ママ、ってたまに言うくらいです。
でも喋れるよりとりあえずこっちの言ってることが伝わってるかどうかの方が今は大事って聞きました😭

ゆか

1歳2ヶ月ならまだ全然遅くないと思います🤔
保育園で働いてた時(保育士ではないので正しいことは分かりませんが💦)、そういう子普通にいましたよ🤔

deleted user

いやいや、遅くないですよ💦うちも全く話しませんよ〜🤣
周りもそうだし、男子は遅いと思い込んでたので全然気にしてませんでした‼️
けど、ベビーサインは教えてるので
「お腹すいた」「もっと食べる」「お風呂入る」「眠い」などはサインで教えてくれるし、いつか話すかなと思って過ごしてます🤣