※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
妊娠・出産

お腹が痒くて眠れず、保湿しても痒みが増す妊婦。皮膚感覚もおかしくなり、肌着もキツイ。皮膚科行くべきか悩んでいます。痒みに耐えられず、困っています。

痒い!!!お腹が痒いです。
ものすごく痒いです。
もう掻きむしってしまって真っ赤なミミズ腫れに。痒くて眠れません。
腰も恥骨も前駆陣痛もみんな痛いけど、痒い方が辛いです。
検診のときに薬を貰いましたが案の定効きません。保湿もしてましたが、保湿したところに肌着がベッタリ張り付いて更に痒みが増します。
取り敢えず冷やして対応しますが、季節柄寒くてそれはそれで辛い…。熱を持ってるみたいでみんなすぐ溶けてしまう。
皮膚の表面がビニールみたいにテッカテカ。
皮膚感感覚もおかしくなってて、触っても撫でても掻いてもなにも感じない…。胎動もわからなくなってしまいました(お腹の表面が動いてるので視認は出来る)。

なにかいい方法ないですか?
皮膚科行ったらいいですか。
でも予定日まであと3日というタイミング。
今から肌に合う保湿剤探すとか現実的でないし、腹囲も95センチで妊婦用の肌着も腹周りキツキツで擦れます。でも今から新しく買い直すのは躊躇われる…

でももうガマンの限界!!!!
眠れなくて休めなくて陣痛来るまでに力尽きそうです。

コメント

やまちゃん

大丈夫ですか😵
皮膚科に行った方がいいと思います💦
私も妊娠中お腹の痒みが限界で行きました!

  • マママリ

    マママリ

    ご意見有り難うございました
    明日、行ってみようかと思い直しました。

    • 3月10日
あまじ

痒いですよね( ゚ε゚;)

皮膚科にとりあえず行ってみてはいかがでしょうか?
でも、私が掛かり付けにしてる皮膚科では妊婦さんには薬出さないんだ。と言われました…なので病院の先生の意向もあると思いますが。。

もしくは産科にこれじゃ効かない。と言うか…

痒かったの思い出します。お大事に。

  • マママリ

    マママリ

    事前に電話して、処方してもらえるか確認した方がいいかな。と今思いました。

    • 3月10日
  • あまじ

    あまじ

    そうですね。行くなら妊娠中でも薬を出して貰えるのか聞いたら良いかもしれませんね。

    「受診しないと分かりません」と言われるかもしれないので、
    「妊婦にはどんな症状でも一律薬を処方しない先生が居ると耳にしましたが、そちらの先生は症状によってはお薬は出して貰えますか?」と聞くと良いかもしれませんね

    • 3月10日
  • マママリ

    マママリ

    妊娠中は対応出来ないので、妊娠が終了したら来てくださいって言われたこととかありましたもん。
    辛いのは今なのにね〜…

    • 3月10日
  • あまじ

    あまじ

    ねぇ~
    産まれちゃえばきっとおさまるんですよね!

    それとは別で早く会いたいですね

    想像するとキュンキュンしちゃいます(笑)

    • 3月10日
  • マママリ

    マママリ

    会いたい気持ちもそうですが…

    いろいろ早く楽になりたい!!!(笑)

    • 3月10日
chan

皮膚科行ってみてください。

私も痒いです😥
妊娠線予防クリームが合わなくてなって、急に痒くなっていつもかいてしまいました。
クリーム塗った範囲だけ痒いので悲しいです😭
赤く湿疹もできてしまい、皮膚科に行きました。
今塗って2日目ですが、痒みは少し落ち着きました。

  • マママリ

    マママリ

    過ごしでも楽になるなら価値ありますね!薬の効果が出るのと、産まれてくるのどっちが先かが怪しいですが(笑)

    • 3月10日
sensan

妊婦でも飲める薬出してもらえるんじゃないかな…
わたしも処方してもらってます。
大分弱めだと思うけど
飲まないともう痒くて痒くて!

  • マママリ

    マママリ

    コメ有り難うございます
    私、もともとアトピー持ちですが、実は塗り薬って実は効いた試しないです。
    飲み薬貰えれば一番いいんですけどね〜…

    • 3月11日