
帯状疱疹になってしまいました…5ヶ月の子供がいるのですが、うつって水…
帯状疱疹になってしまいました…
5ヶ月の子供がいるのですが、うつって水ぼうそうが出ちゃう可能性があると言われました。
おんなじような状況になった人いますか?
その時子供にうつりましたか?
- もも(6歳)
コメント

みう
1人目が1~2ヶ月の時になりました
症状が軽かったからなのか
治りも早く、移りませんでした
病院でも移るとか、言われませんでした!
帯状疱疹になってしまいました…
5ヶ月の子供がいるのですが、うつって水ぼうそうが出ちゃう可能性があると言われました。
おんなじような状況になった人いますか?
その時子供にうつりましたか?
みう
1人目が1~2ヶ月の時になりました
症状が軽かったからなのか
治りも早く、移りませんでした
病院でも移るとか、言われませんでした!
「サプリ・健康」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
もも
1~2ヶ月だとまだお母さんのお腹の中でもらった抗体があるから移っても軽く済むけど5ヶ月だとギリギリ残ってるかどうかみたいな時期らしいです。
子供の時の水ぼうそうのウイルスが体に残ってて免疫低下するとそれが悪さしだして帯状疱疹になるので水ぼうそうまだやってない子供は水ぼうそうになる危険があるそうです。
予防接種が終わってたらもう水ぼうそうになっちゃった方がいいらしいんですけど抗体もなく予防接種もまだな状態で移ったらどうなるのか?とビクビクしてしまい質問しました。
移らなかったと聞いてちょっと安心しました😄
ありがとうございます!