※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
©️
子育て・グッズ

生後17日の赤ちゃんが1回に飲むミルクが少なく、1〜2時間でまた欲しがることが多いです。産院で3時間あけるように言われたが、心配しています。同じような経験をされた方がいらっしゃいますか?

生後17日なんですが
ミルクを1回で60mlしか飲ません。
それも30分かけて飲みます。
60mlも毎回飲み切る訳ではく
30ml〜50mlなんかがほとんどです。

その為お腹空くのが早く
1時間〜2時間でミルク欲しがる事が多く
産院で「3時間あけないと確かに胃に負担かかるけど
この子の場合はその段階まで達してないから
欲しがる時に飲ませて体重増やして」
と言われましたがこのままずっと間隔があかないんじゃないのかの不安です。

同じようにミルクを1回飲む量が少なくて
1時間〜2時間ほどでミルクあげてた方いますか?

コメント

ゆめまま

うち上の子が未熟児だったので、四ヶ月ごろまで、30から50しか飲めず、1〜2時間であげてました☆
でも離乳食食べだしたら間隔空いて、10か月ごろまでには200飲めるようになり、4時間くらい空き、夜もしっかり寝てくれてました☆
1歳過ぎてから朝、夜2回の200ずつ、ミルクやっと3歳で卒業できました☆
ちなみに保育園行き出してからは夜一回のみで大丈夫になりました☆
ずっと今の間隔ではなく、赤ちゃんが大きくなり、ミルクもたくさんのめるようになれば間隔はあくと思います☆