
赤ちゃん部屋の作り方について相談です。和室で赤ちゃんを育てるためのお部屋作りについて教えてください。ありがとうございます。
おはようございます!!!赤ちゃん部屋のことについて相談なんですが、3ヶ月くらい実家で育てるためその間親の寝室で過ごそうと思っています(´・ω・`)
和室なんですが、とっても古いし絶対綺麗ではありません(T_T)
うちの母親はじゅうたんも引かず、畳で大丈夫。あたしの時代はそんな気にしやんだわ。とか言うんですが絶対だめだと思うんです(´•̥﹏•̥`)!!!💧
赤ちゃんと過ごすにはどんなお部屋にしたらよろしいのでしょうか😅?
ダニがホコリがとか見るとどこまでなにをしたらいいのかサッパリで。
和室の赤ちゃんのお部屋の作り方など教えてください(´;д;`)出産をもう控えてるのにお部屋が未完成で焦ってます…。
- sa(8歳)
コメント

kaka.1115.kaka
まずは家で中、バルサンをたく。
まだまだ寒いので畳の上に絨毯を引く。
昔から畳がいいといいますが、畳をしっかり入れ替えていればの話です。
入れ替えてますか?

まめた
私の家も古いので畳みの部屋しかありません…
とりあえず、バルサンしました!産まれてからはバルサンがなかなか出来ないので今しといたほうがいいと思います。
バルサン→畳みを濡れ雑巾で拭く→乾かす。
畳みの上に薄い絨毯を部屋全体に引いて、その上にカーベット?ラグ?みたいな、少しふわふわしたものを引いてます!
畳みだけだと汚れたりもするし、赤は転びやすいし、冬はやはり寒いので引いてあげた方がいいと思います。
私の息子も最近一人で座れるようになって、基本お昼寝布団の上で座らせたり、周りにクッション置いて倒れてもいいようにはしてますが、でも洗濯とかでない時はラグの上にに座らせてるので…頭が重くて横とか後ろに倒れる事があります…床より畳みが柔らかいけどやっぱり、畳みの上に絨毯とラグ引いたらクッション性もあり少しは安心です。
なので、引くことをオススメします!(..◜ᴗ◝..)
-
sa
おはようございます☆
やはりバルサンですね!!!なんかどうしても赤ちゃんが過ごすのにそういうものを使うのに心配になっちゃいまして(´•̥﹏•̥`)💧
絨毯も色々迷ってたんですが買います。
参考になりました😊ありがとうございます!!!- 2月20日

kaka.1115.kaka
出来れば畳干しがいいかもしれないけど、体力と金額がかかりますよ(>_<)
旦那の実家でお世話になった時は、バルサンやり、ゴザをひき、絨毯をひきました!
でも3ヶ月だけお世話になるなら、首が座る頃でコロコロしないので、お布団の上で過ごす事が多いと思いますよ!
それよりは、加湿器やボディクリームなど用意したほうがいいですよ♪
ウチは加湿器、空気清浄機2台稼働してます。
乾燥が酷いですから💦
-
sa
おはようございます!!!
うちの母親に里帰りするからお部屋綺麗にしといてねって言ったら全くなにもしておらず…畳もバルサンとかも雑巾などもせず掃除機かけただけでして😅えー!それで絨毯も引かず直に布団引いて過ごせと?!となりました(笑)(T_T)
加湿器はとてもいいやつ買ったのでバッチリです♡(笑)
3ヶ月なら動き回りませんもんね、まだそこまで…
参考になりました😊ありがとうございます!!!- 2月20日
sa
コメントありがとうございます。
お恥ずかしながらそんな姿を見たことがありません(T_T)…
畳の上に絨毯を引けばとりあえず大丈夫ですか(´;д;`)?!3ヶ月の間だけなのですが…