
コメント

退会ユーザー
瀬戸市民です。支援センターという名前ではないのですが、やすらぎ会館のプレイルームやせとっこファミリー交流館、交通公園のプレイルームなど、乳幼児を対象とした遊び場やイベントが行われる施設が市内にいくつかあります。
退会ユーザー
瀬戸市民です。支援センターという名前ではないのですが、やすらぎ会館のプレイルームやせとっこファミリー交流館、交通公園のプレイルームなど、乳幼児を対象とした遊び場やイベントが行われる施設が市内にいくつかあります。
「支援センター」に関する質問
2歳7ヶ月の発達グレーの息子。 保育園や発達支援センターの先生から 「療育はいずれ通わないといけないけど今じゃない」と言われています。 ですが、私自身がアドバイスを貰ったり同じ悩みを抱える人と関わりたいという気…
知人が虐待しており(知人の彼氏が主犯)注意しても「それな〜」などと返され他人事なので、自治体の支援センターへ相談しました。 保育園からも目はつけられていると思います。 児相の人も何度か訪問しにきているようです…
私はそういうのに疎いので分からないのですが あ〜この子の服、西松屋だな って分かるものですか?🥹 西松屋は西松屋でも、 西松屋っぽくないのを選んでるつもりですが… あと、支援センターに着て行っても 恥ずかしくない…
お出かけ人気の質問ランキング
アオ
ありがとうございます!!
そろそろ暖かくなってきたのでデビューしてみようと思います🙏🙏