※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せみ
妊娠・出産

不妊治療後、2回目の妊娠で胎嚢が小さくなっている可能性があります。奇跡のエピソードや対処法を教えてください。

一度小さくなった、もしくは成長が見られなかった胎嚢がその後大きくなって成長した経験をお持ちの方はいませんか?

不妊治療の末、1回目の妊娠で流産をして今回2回目の妊娠をしました。
不妊治療をしているので排卵日は確実です。
5w3dで6.7mm、6w2dで4.7mmでした。医者からは数値的には小さくなっているが、誤差があるからなんとも言えない。ただ、成長はしていないかもしれないと言われました。流産の可能性は高いとも言われました。

それでもまだ諦めたくない思いが大きいです。
どなたかの奇跡の起きたエピソードや、そのためにしたことなど教えていただけると励みになります。

よろしくお願いします。

コメント

ななこ

6年の二人目不妊の末、下の子の時に、小さくなっては居ませんが、成長がみられず、その後も7週でも心拍が確認できませんでしたが、9週で確認出来ました。
先生曰く、人それぞれ生理周期によって誤差が出ると言われました。確か…
その子ももう三歳半です。

励みになれば☆