
母親なのに…ダメダメ胎動が激しい時間が決まって寝る前とこの時間それ以…
母親なのに…ダメダメ
胎動が激しい時間が決まって寝る前とこの時間
それ以外はぐにぐにとかだからいいけど
激しい胎動だと吐き気と痛みでイライラする…
旦那にはお母さんになるんだからそんな事でイライラしないのって…
励ましてるつもりならその口縫うぞって思う
そんなん言われなくても分かってるし…。
はやく取り出して欲しい!って言うと
あと九日後には出産だよ!って言われ
確かにそうなんだけど
そうじゃないんだよなぁってイライラする( ˊᵕˋ ;)
家事もしてくれてなんでもしてくれる優しい旦那なのに
時々無性に嫌になってしまい申し訳ないと思う😔
等々あちゃん優しくなくなった…って
落ち込ませちゃったし疲れた😔
好きなのに気持ちが上手く伝わらない😩
- あちゃん(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

yumepi
まだ軽い胎動しか感じてませんが、
胎動怖いし気持ち悪いです
その気持ちわかります
今後もっと 激しくなると聞いて恐ろしい…
あっ、動いたー❤️って
お腹なでなでとかできないです、
生存確認にしか思えない…

退会ユーザー
寝たいのに寝られないのはイライラしますよね💦母親でもイライラするし…旦那さん的はずれすぎますね💦
-
あちゃん
最近ずっと夜間は2時間ごとに起きてしまい眠れないです😭
旦那の悪いとこでデリカシーがないんです…- 3月9日

かおる
じゅうぶんに寝られてないならイライラするのめっちゃわかります!!
痛いし気持ち悪くなるのもわかります!
イライラしない人なんて居ないと思ってます!自分は痛みも吐き気もなくじゅうぶんに寝られてるんだから気持ちなんてわかんないんでしょうね爆笑😂😂
ふざけんな!って殴りそう`ㅂ´
-
あちゃん
最近本当身体がキツくて…💦
旦那はすやすや好きなだけ寝れて
お腹にはぐにぐに動くものはいないし
好きなもの食べれて羨ましいです😩- 3月9日

hana♡
お気持ちわかりますー。
がんばっていらっしゃいます‼️
私も二人目は胎動で胃が痛くて、
お腹の子に「いたいよー!」ってイライラ告げていました。
旦那には、伝え方頭を使いましたし、頭を使うのに疲れたら、もう省略していました。経過ではなく、結果報告みたいな感じです🤣
ご主人なりの思いやりからの発言なのでしょうが、
そうじゃないんですよね😂
してもらえること、助かってることに感謝の気持ちを伝えることに重きをおいて、妊娠中はワガママでいていいと思います。
生まれてきたら大変さは増します、頼りまくって、身体を休めて下さいね。
-
あちゃん
ありがとうございます😭😭
毎日お腹にもうちょい落ち着いてくれませんかね??って言ってもなかなか難しい見たいです笑
何故だか旦那が帰ってきて声掛けると
嬉しいのか余計暴れてます😂😂
言わなくてもしてくれて感謝しかないです😭
でも空気読まんかーいってなっちゃって笑
産後の方が大変ですよね😱😱- 3月9日

まる
とってもわかります!
寝てても肋骨蹴られて起きたり、胃が引きちぎられるんじゃないかと思うほど、痛くなったり。
そして、頻尿による夜中のトイレ。
寝れないし、毎日いろいろ家事などこなして、赤ちゃんにも気を使い、疲れちゃいますよね!
旦那さんには、ただ自分の気持ち分かって欲しいだけなのに。
私は旦那に対してイライラしてる時は、あまり話はせず一緒の空間にいることをやめて、昼寝したりしてます。
そして、自分の気持ちが治ったら、いつもありがとうと、感謝を伝えるようにしています。
-
あちゃん
私の場合逆子で膀胱蹴られ頭が動く度胃が苦しくなり
未だに吐いてしまいます😭
男の人には難しいですよね…
私も気持ち落ち着くまでは別室で過ごしてみます✨- 3月9日

くまちゃん
ダメじゃないですよ!😫
私もう39週なのにまだ胎動すごくてアバラ折れそうなくらい痛いです😔
え?臨月胎動少なくなるって聞いてたけど?😳早く出したいなって思います😂
お母さんになるんだから…?は?て思います😫なんかもっとマシな励ましな〜い?そもそもあなたは胎動感じないじゃん?て言い返したいです👶
私も旦那さんが優しいのをいい事にたまに理不尽な事で当たっちゃいますがいいですよ!お父さんになるんだから我慢してねって開き直りましょ😆👌笑
あちゃん
私も最初はおー元気ね☺️だったのが今はもうこのお腹はなんなのか
怖い気持ち悪いしかなくて
動いてると生きてるねとしか感じないです…