※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいか ◟̊◞̊ ♡
その他の疑問

結婚式の祝儀袋についてです。会社の同僚の結婚式に夫婦で出席します。…

結婚式の祝儀袋についてです。

会社の同僚の結婚式に夫婦で出席します。
連名で招待してもらってるので、祝儀も連名にするつもりなのですが、よくついてくる祝儀袋の短冊?みたいな書くところに連名で書くとなると、字を小さく書くことになると思うのですが、これはやっぱり微妙ですか?
字が汚いので、なるべく書くところ少ない方がいいので、短冊使いたいのですが😅
使わないとなると表書きも自分で書くことになるのでなるべく避けたいです💦
表書きと名前の字の大きさが違うと失礼にあたるのかわからなくて…ご存知の方や、自分の時はこうしたよ〜って方がいらっしゃったら教えてください😭

コメント

とまと

連名だと1人の金額より多く包むので、一般のものより少し大きめの祝儀袋を用意しました。大きすぎるのは金額と合わないので却下ですが、、

のしも一般のより幅が大きかったので書きやすかったですよ!!

  • まいか ◟̊◞̊ ♡

    まいか ◟̊◞̊ ♡

    返信ありがとうございます!
    一応、値段相応の袋なので大丈夫かと思います🙆‍♀️
    表書きを寿のを使用すると文字の大きさが気になったのですが、大丈夫そうですね!
    綺麗に書けた物を使おうと思います!ありがとうございます😊

    • 3月9日