
コメント

退会ユーザー
目安より多めだと思います。7ヶ月の目安より、野菜とバナナで50gなので2.5倍、豆腐は10g多くてさらにヨーグルトがある、魚も5g多くてさらにヨーグルトがあります。タンパク質はできるだけ目安を守って、足りなければ野菜、次にご飯を増やすと良いそうです😊
退会ユーザー
目安より多めだと思います。7ヶ月の目安より、野菜とバナナで50gなので2.5倍、豆腐は10g多くてさらにヨーグルトがある、魚も5g多くてさらにヨーグルトがあります。タンパク質はできるだけ目安を守って、足りなければ野菜、次にご飯を増やすと良いそうです😊
「ヨーグルト」に関する質問
みなさん冷蔵庫の冷蔵室って、毎週だいたいどんなものが入ってますか?週にもよるとは思いますがだいたいで。 うちは、 週1まとめ買いで 牛乳5〜6本 納豆 豆腐何個か バター マーガリン 味噌 プレーンヨーグルト4つ ビ…
赤ちゃんの吐き戻しって、サラサラのミルクではなく、白いつぶつぶ(ヨーグルトみたいな?)が混じっていることもありますか?先のほど娘の吐き戻しがそのような感じで心配で、、、。
我が家では、休肝日ならぬ休胃日があり、2週に1回のペースで土曜に3食を軽い食事にする習慣があります。 朝はヨーグルトと果物、昼にコブサラダとコーンスープ、夜にご飯納豆冷奴みそ汁、とか。 これって珍しい習慣ですか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
子ども茶碗一杯は80~100gです。
Daaay
お返事ありがとうございます!
やはり多めですよね
今の量で毎回完食しているので、バランスをみてタンパク質を少し減らしてお野菜増やしてみます!
ありがとうございます☺️