
コメント

退会ユーザー
目安より多めだと思います。7ヶ月の目安より、野菜とバナナで50gなので2.5倍、豆腐は10g多くてさらにヨーグルトがある、魚も5g多くてさらにヨーグルトがあります。タンパク質はできるだけ目安を守って、足りなければ野菜、次にご飯を増やすと良いそうです😊
退会ユーザー
目安より多めだと思います。7ヶ月の目安より、野菜とバナナで50gなので2.5倍、豆腐は10g多くてさらにヨーグルトがある、魚も5g多くてさらにヨーグルトがあります。タンパク質はできるだけ目安を守って、足りなければ野菜、次にご飯を増やすと良いそうです😊
「ヨーグルト」に関する質問
介護施設に詳しい方教えてください。 口内癌と軽い認知症の母が医療と介護が入った緩和ケアホームに入所することになりました。 ここで残りの生涯を過ごす事になります。 母は一日中ベッドの上で過ごし、トイレまで歩け…
離乳食でヨーグルトあげてる方、冷蔵庫から出して常温になるまで待ちますよね?? 他の準備など済んでしまったときなどは 少しまだ冷たいかなくらいであげてるのですが、よくないですかね😖
1歳の息子。成長曲線の下の方で7.8キロ 10ヶ月検診の時も少し言われたのですが それからも伸びません、、、 おたふくワクチンの時に 体重も見てくれて 病院で指導まではいかないけれど もう少し離乳食やミルクをあげて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
子ども茶碗一杯は80~100gです。
Daaay
お返事ありがとうございます!
やはり多めですよね
今の量で毎回完食しているので、バランスをみてタンパク質を少し減らしてお野菜増やしてみます!
ありがとうございます☺️