
靴のことで相談です😭来週、友人の結婚式があり、片道3時間半の距離を電…
靴のことで相談です😭
来週、友人の結婚式があり、片道3時間半の距離を電車と新幹線で移動します🚅
昔からの悩みなのですが、私は、足の横幅が広く、おしゃれな靴を履くと、一瞬で痛くなります😭
今は育児中というのを理由にして、普段はもっぱらスニーカーです笑
さすがに、ドレスにスニーカーはアウトなので、先日、靴を購入したのですが…
試着した時にタイツを履いていたので、サイズが大きくてガバガバ脱げるし、足の横幅は広いからすれて痛いし、何度か練習で履いて買い物に行きましたが、たった数分のスーパーでの買い物で、ギブアップでした😭
なんとか履けるようになろうと、足の当たって痛い部分に絆創膏をはり、脱げないようにつま先部分にティッシュを詰めてみましたが、やはり痛く、とてもじゃないけど3時間半も移動できません😭
私と同じように、足の幅が広い方、どのように対処されてますか😂?
また、オススメの靴ってありますか😂?
もう来週なのに…かなり悩んでます😭
アドバイスお願いします🥺
- ぴーた(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は、ヒールが苦手なので、荷物にはなるかもしれませんが靴は会場について受付する前に履き替えます!
移動はぺたんこなので楽チンですよ!

退会ユーザー
私も上の方同様、ぺたんこで行って、会場のトイレとかで履き替えます!
もしヒールでそのまま行きたいなら、マルイのらくちんキレイシューズ、とてもいいですよー!走れるくらい楽ですー!
-
ぴーた
結構ぺたんこ気味なの買ったのにダメだったんです😭
マルイのらくちんキレイシューズ、調べてみました‼️
いい感じですね✨
これって普通のショッピングセンターでも売ってますか?- 3月8日

1男1女のママ
私一時期爪が食いこんでヒールとかスニーカー系ですら履けないときがあったのですが、今も怖くてヒールは履けてませんが💦
そういう時は移動時痛くない靴を履いて、直前に靴を履き替えてました!
それでよくスーツなのにクロックスというミスマッチな格好で歩いてました。笑
-
ぴーた
私もできることならクロックスで行きたいです😭笑
ちょっと、クロックスまでもは行かなくても、ラフめの移動用シューズ探してみます😭
ありがとうございます😊- 3月8日

退会ユーザー
ストラップ付きのとかだと、脱げにくくて安心かと思いますよ☺️
リーガルとかの靴は幅広のデザインもあったりするし、調整も丁寧にしてくれますよ☺️
もしくは、買った靴にシューズバンドつけてみるとか?🤔
-
ぴーた
確かに、シューズバンドつけると脱げにくいかもしれないですね😆💡
リーガル、一度検索してみます😃💓
ありがとうございます😊- 3月8日

めくお
わたしなら
移動中だけなら全然クロックスで行きます。
新幹線や電車で誰も見てる人なんていないし
見られたところで何も起きないので笑
挙式や披露宴のときは座ってる時は極力脱いで
席を離れるときや立つときだけ履きます。
-
ぴーた
クロックスでいきますか??✨
心強いお言葉😭✨
ちょっと真剣、それで行くか悩んでみます笑
ありがとうございます😊- 3月8日
-
めくお
今の時季は寒いかもしれないので
スリッポンみたいなので行くかもですけどねー。
とりあえず誰も見てないし、
式の最中もみんな新郎新婦みてるんで
人の足元なんて見てません笑
せっかくの招待ですし、嫌な気持ちでお祝いするのもやなので楽するところは
全力で手を抜きます!笑- 3月8日
-
ぴーた
たしかにクロックス寒いですね笑
せっかく行くのに、足痛いーって思いながらの参加、嫌ですもんね💦
私も全力で手を抜こうかな✨笑
勇気出ました笑
ありがとうございます😊- 3月8日

退会ユーザー
らくちんで歩きやすく、パンプスを履いてるのを忘れるくらい快適です💕
マルイ独自の商品なので、マルイかマルイの通販にしかないと思います💦
-
ぴーた
そんなにいい商品なんですね💓
試してみたくなりました😆✨
検討してみたいと思います❤️
ありがとうございます😊- 3月8日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます🤣🤣
どうか無事に靴問題が解決しますように🙏🏻💕- 3月9日
-
ぴーた
丸井の靴を見に行こうと思ったのですが、遠くて子ども連れて行くのが厳しかったので、もう一回靴屋行って、幅広の足にもフィットする靴を買いました😆✨
丸井の靴、とても気になるので、いつかきっと買いたいと思います❤️
よい情報ありがとうございました😊- 3月9日

りりか
足の横幅広いの同じくです🙋♀️
わたしは4Eの足先広めのものを愛用しています!
見つけるの大変なんですけど
つま先にゆとりがあってかなり楽です!
-
ぴーた
同じ境遇の方がいて心強いです😂✨
ちなみにどこのメーカーの買われたのですか??- 3月9日
-
りりか
足の横幅もだし、足の甲も高いので当たって入らない靴とかあるんですよね…😭
あと、よく踵上のところが靴擦れで血が出ます💦
メーカーとか気にせず、とりあえず行った靴屋さんで4Eを全て出してもらって試着する感じなので
ちょっとブランド名とか分からなくて💦- 3月9日
-
りりか
あ、でもGUのパンプス安くて足のサイズにも柔軟に対応してくれるんで
仕事用とか普段用として使ってました😊- 3月9日
-
ぴーた
分かります😂
あまりにも入らない靴多いんで、もはや諦めモードだったんですけど、4Eを出してくださいって言えばいいんですね✨
勉強になります✍️
GUなら近くにあるので、一度行ってみたいと思います😆💡
ありがとうございます❤️- 3月9日

ルー☆
私も足の横幅が広く、踵は細いのか合う靴なかなか無くヒールはすぐ痛くなります😢
上の方と同じく丸井の靴いいですよー✨結婚式用に二足持ってますがどちらも痛くなったことないです✨ネットで店舗にサイズを取り寄せ試着が出来るので是非試し履きをお勧めします❗️
結婚式の時は基本的に会場で靴取り替えてます☀️
あっ意外にユニクロだったかGUのパンプスは合って痛くならなかったので普段用に使っててこちらを会場まで履いていって履き替えてます💡
-
ぴーた
同じような方が意外といらっしゃって、心強いです😂💓
丸井の靴、やはりいいのですね✨
一度店舗に行ってみて、試着してみたいと思います✨
ユニクロかGUの靴がいいんですね‼️どちらも近くにあるので見てみたいと思います‼️ありがとうございます😊💓- 3月9日
ぴーた
私、ヒールなんてとんでもないので笑、失礼かなと思いつつ、ぺたんこ気味の靴買ったんです😭
なのに痛いんです😭泣
この幅広の足が憎いです😂
はじめてのママリ🔰
大きすぎる靴はティッシュつめるより中敷き入れた方がしっくりきます!
でも、余計に足がいたくなってしまいますかね💦
会場に着いて履き替えれば、そんなに移動もないでしょうし痛みも半減しませんか?😊
ぴーた
ドクターショールの中敷持ってるんで、入れたのに痛いんです😭
終わってますよね?笑
会場についてから履くのいいですね!
さすがに移動の時、ドレス着てるのにスニーカーはだめですよね?笑
はじめてのママリ🔰
お気持ちお察しします😭💦
いや、いいんじゃないですか?
誰も見てないし、さすがにスニーカーで式に出るわけではないので😊
気になるようでしたら、もう私服で行って、ドレスも靴も会場でかえるのがオススメです☆
無事に出席されますように😊
ぴーた
いいですかね?笑
ちょっと気が引けますが…笑
スニーカーよりもちょいキレイめな履きやすい移動靴、あと1週間で探してみます💦
私服で行きたいのですが、式の開始時間が早くて、着くのが開始30分前でして😭
無事に出席できるよう頑張ります‼️
たくさんアドバイスありがとうございました❤️