
生後10日目の赤ちゃんのオムツ交換で苦戦中。足の力が強くてバタバタして位置がずれる。押さえ方がうまくいってないのか不安。
生後10日目です。オムツ交換に未だに苦戦してます。足首を持ってあげると股関節が外れるって可能性があるため、膝を曲げてあぐらの用な形で持ち上げると教わりました。
でも、足の力が強くてバタバタしてなかなか押さえられません😭強めに押さえてもバタバタさせて、どんどん赤ちゃんが上の方に行ってオムツから位置がずれてしまいます😣
バタバタさせると言うことは、押さえ方がうまくいってなくて不安でバタバタさせるのでしょうか?😭
- ☆(生後11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

coco
お尻をもちあげたらどうでしょう??☺️
わたしは今だに腰あたりを持ち上げてますよ!

Kumagawooo
基本、足だけを持つと危ないですよ
腰とお尻に手を持って行き持ち上げると安定します
-
☆
腰とおしりですね!
うんちが付いててもですか?- 3月8日
-
Kumagawooo
最初に腰をつけた状態でお尻のほうは足を上げてあげるだけ(持ち上げるというか浮かせず)で拭いてから
手を入れればウンチはつかないですよー- 3月8日
-
☆
なるほど!
ありがとうございます!- 3月8日

ぽよ
足の上げ方ですかね?
あげるというか、足を上方向というか宙に浮かして持ち上げることはしません。
両足掴んであぐらのような体制になったら、その足をそのまま赤ちゃんの胸の方にスライドします!
そうすると背中が丸まるようにお尻が浮くと思います!
-
☆
それです!
それをやろうとしてもなかなかうまく丸まらず...
足バタバタさせませんか?- 3月8日
☆
お尻にもうんちが付いてるとどうしてますか?
coco
お尻だとうんち付いちゃうので
腰あたりですね!☺️
おしっこだけだとお尻でも大丈夫ですが、腰あたりが安定してて持ち上げやすいですよ!😆
☆
腰辺りですね!!
やってみます😊