
コメント

はじめてのママリ
一日8回ということでしょうか?
うちもミルク寄りの混合で2ヶ月なる前120とか夜は欲しがるので140とか飲んでましたが、授乳回数は7回くらいでした。
量は赤ちゃんが泣いて欲しがるなら仕方ないと思います。
うちは昼間は3時間おきくらいですが夜は起こされたら、という感じにしたらだいぶ寝るようになって助かりました笑
ちなみに2カ月の途中から母乳が増えたのか、ミルクを途中でペッとするようになったのでミルク量減らせました。

みーにゃ😺
うちもミルク寄りの混合で同じ感じで昼は母乳→ミルク、夜はミルクのみでその頃はやっていました☺️
1日7~8回、1回100~120ミルクをあげてました💡
うちは2ヶ月になる頃には出生時の倍位の重さになってましたよ💦
産婦人科で体重の増えかた的にミルクをあげすぎか?を聞きましたが、大人の食べ過ぎておデブになるのとは違うから大丈夫って言われました😅
-
れな
返信ありがとうございます!
私の甥っ子が生後5ヶ月の完ミで140を8回であげていると聞いてうちはあげすぎかなあと不安になりました😅
参考にさせてもらいます!- 3月8日

すず
私も混合でやっています。
母乳を10分ずつやったあと
ミルクを60足しています。
次のミルクまでは3時間あけて
その間に泣いたりしたら
母乳あげています!

のり
元々の体重からどのくらい増えているか日割り計算して25~30g増えていたら大丈夫だそうですよ!
私も混合でミルク100~120㎖を6~7回ほどあげてましたが日割り計算で54.6gも増えてるからミルク減らしましょうって言われました(笑)
1度計算してみてはいかがですか??
れな
回数は夜中は少し開くので
7回くらいです!!
満腹かどうか解らなくても飲むらしいので不安でした、、、。
このまま5キロとかすぐにいっちゃいそうで😅
混合難しいですが母乳でなくなるのも不便だしなぁとゆう感じです😅
参考にさせてもらいます!ありがとうございます!