
コメント

ぴーの
我が家は、3歳差、2歳差といますが、、、
3歳差、おっしゃる通り色々かぶるので大変です💦💦
2歳差は幼稚園が被るので、あまりお下がりが使えなかったり…
育てた事ないですが、個人的には4歳差が良いのかなー😅

はじめてのママリ🔰
4歳差がいいと思います☺️
4歳ぐらいなら自分の事はある程度できるので、少しは楽かもしれません。3人目は4歳差で出産したいです😄
-
グーママ
そうですね。いま3歳の息子がだいぶ自分で出来るようになってきたので下の子が出来ても楽かもしれません。着替えはまだまだ手伝っていますが😅
- 3月8日

naaco
まだ生まれていませんが3歳差になります😊 自分の性格上、年子や2歳差は絶対大変だろうなと思い、3歳差になりました。言葉で意思疎通もでき、ある程度自分でできることも増えていますし、下の子が生まれて半年くらいで上の子が幼稚園に通うことになるので、その点でも余裕が持てそうだなと思っています‼️卒入学がかぶるというのもありますが、考えようによっては一気に済むというのもありますし、
自分もきょうだいと3歳差でしたが親に聞いても特に大変だったとか言ってないのであまり気にしなかったです😅
-
グーママ
そうなんですね。かぶるけど一気に終わるって考え方も確かにありますね。
いまお子さんは赤ちゃんがお腹にいるよーって言ってわかる感じですか?同じ年代の子なので気になって😅- 3月8日
-
naaco
実は息子にはまだ言ってないんです😅💦 過去に流産経験もあり、まだ初期というのもあって💦
安定期に入ってお腹が出てきたくらいになったら言おうかなと思ってます😊 どんな反応するか楽しみです🤣- 3月8日
-
グーママ
そうなんですね💦
お腹が出てきてからの方がお子さんもわかりやすいかもしれませんね☺️どんな反応か楽しみですね✨- 3月8日

ままり
私は20代で出産を終わらせたい、➕旦那が二歳差希望なので、二歳離して作ろうかと思ってます!
-
グーママ
旦那さんが希望してるんですね😀
うちは下の子は~とか言われますが、私がすぐにって気分にはなれず😅- 3月8日

いーいー
4歳以上離れていた方が楽ですよ!
上2人が年子で大変でしたし、私自身が3歳差の3人兄弟で母親がお金も凄いかかるし行事が被ると本当に大変そうだったので、4歳になればある程度の事は自分で出来るしお手伝いしてくれるので3人目の子はちょうど4年後に産まれたので理想通りでした!
-
グーママ
年子は大変そうですね😖私は一人育児するだけでもバタバタしてたので💦尊敬します!
確かに行事がかぶったら、お母さんとお父さんで別々に行動するんですかね?💨別の学校だと日にちも違うので大変そうですね😅- 3月8日
-
いーいー
父は子供のことは一切何もしなかったので母1人でしてました。
小学校は別々になることは無いですが入学や卒業式、通知表もらうときは本当に大変そうでした。- 3月8日
-
グーママ
昔のお父さんって何もしないですよね💦今でさえイクメンとかありますけどね😅
学校に通うといろいろやることがあって大変そうですね💦役員とか😅- 3月8日
-
いーいー
そうなんですよ。
母は未だに根に持ってます笑
私も親になって気持ち凄くわかりますけど😅
旦那はある程度手伝ってくれますが、子供の保育園や学校の事は無関心で全て私任せでむっがつきます😂- 3月8日
-
グーママ
子を持つと、親の大変さとかありがたさがわかりますよね!
うちも子供ともっと接して欲しいのに、休みの日とかそんなに関わってくれず😑私も休ませてーって思います。- 3月8日

もものこ
アラサーです!3学年差は大変だと周りの先輩ママさんたちに言われたので2学年差で計画し妊娠しました^_^
もう少し若ければ4学年差いいなーと思います😀
でも働いているので短期間で短時間勤務終了させてガッツリとフルで働きたいなーとも思うので。。まぁ2学年差で良かったかなと😅
何を重視するかですよね\(^o^)/
-
グーママ
働いてたら、近い年で子供が出来た方がのちのちずっと働けますしね。
確かに何を重視するかって難しいなって思ってます😅今は年の差のことが気がかりです💨- 3月8日

ぴーの
幼稚園で使ってた物、全ては無理かもですが、ある程度しっかりした物(制服だと、ブレザーやワイシャツ、ピアニカ等)はお下がり出来ると思います‼️
男の子だと、制服のズボン破けちゃう子が多いみたいで、買ったらすぐに当て布して、お尻の所を補強すると言ってました😅
-
ぴーの
間違えてこちらに返信してしまいました💦
1番上の返信です😔- 3月8日
-
グーママ
そうなんですね!わざわざご説明ありがとうございます!!
男の子ってなんでか走り回って、ほふく前進みたいなことをやってすぐに汚くなるし😅お尻の補強ですね!幼稚園に入るときやってみます!- 3月8日
グーママ
幼稚園で使ってたものをお下がりとかって出来るんですかね?子供はすぐに壊したり汚したりしそうで😅
うちの子はすぐにズボンがやぶれたり、やんちゃなので心配です💦