
子供たちと胃腸炎で、自分も吐き気や下痢で点滴しました。ミルクを吐いた後、お風呂に入っても大丈夫でしょうか?ミルクを吐いた量は120㏄。熱はなく元気ですが、お湯につけるのはやめた方がいいでしょうか?
三日前から子供たちが胃腸炎です。
私もうつり嘔吐下痢熱で病院で点滴してきました。
下痢は一日一回ですが、さきほどミルクを大量に吐きました。こらからお風呂の時間なのですが湯船にいれても大丈夫でしょうか?
160㏄のミルクを作って120㏄ほど吐いてしまいました。熱はなく元気です。
昨日はシャワーだけだったのですが少し寒かったのでお湯につけたいと思うのですがやめた方がいいと思いますか?
- りりもん(7歳, 7歳)
コメント

s.mama
私の息子もつい最近胃腸炎なって病院行きました😣
今やっと治りかけてます...
熱がなくいつも通りならお風呂は大丈夫そうです!
ただ長風呂はしないよう上がったら水分補給はちゃんとしてね〜と言われました😊

s.mama
ミルクとは別にアクアライトとか上げてました!!
お風呂上がりの時間帯がミルクと被ったらミルクでも大丈夫だと思いますよ😊ただ下痢で脱水が怖かったのでこまめにアクアライトなどあげてました!OS-1の赤ちゃん用などもあります🙇🏼💓
-
りりもん
はあ~!!なるほどなるほど!!
ありがとうございました!!!- 3月8日
-
s.mama
いえいえ!早く良くなりますように😣💓💓- 3月8日

(💙^o^💙)
ちょいゲロ程度ならお風呂は大丈夫ですが、大量にミルクを吐いたならお風呂は良くないと思われます。吐いた後は胃腸が正常ではない状態で、お風呂で体を温めることにより、内臓に負担をかけることになるので、サッと軽くシャワー程度をおすすめします。
(うちも胃腸炎になり、小児科の消化器専門医から聞きました)
-
りりもん
この二日間は、シャワーでササッといれましたが温まったか不安でしたが、なんとか大丈夫そうでした!ありがとうございます😉
- 3月9日
りりもん
ありがとうございます!
水分はミルク以外ですか??
s.mama
下にかいちゃちました😰💦💦