※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

京都府宇治市の方児童館や支援センター等はどこに行かれてますか?文教にこにこルーム以外で、教えてほしいです😊✨

京都府宇治市の方
児童館や支援センター等はどこに行かれてますか?
文教にこにこルーム以外で、教えてほしいです😊✨

コメント

りゅうしんママ

東部の支援センターと、たまに、近くの保育園の園庭開放に行ってました!

ᙏ̤̫❤︎

宇治東のアルプラ新しいのでキレイですよ、狭いですが😅
あとはげんきひろばも行きます☺️

なー

JR宇治駅の隣のゆめりあは、広くて良かったです✨木のボールで出来たお砂場みたいなのや、おもちゃ、絵本も充実してましたよ。

はじめてのママリ🔰

私も宇治東のアルプラ、とてもいいと思います^^*
来ているママはいつもとても良い方ばかりで、保育士さんも3人常にいます。
狭いので、いつも一歳位までのお子様がほとんどです★

aki.yuuzuMAMA

私は小倉のひあさんや小倉双葉園さんにある支援センター、ゆめりあさんやtoridoriさん、りおすさんにはよく行ってました。