

みぃ
どこも通ったことないので噂だけですが、
志高幼稚園は人気でプレから入れないと入園は難しいと聞きました。
五井幼稚園はこども園なので幼稚園の教育的なものがいいと思っているならちょっと違うかもしれません。
やまととひまわりはちょっとわからないです(><)
たいした情報じゃなくてすみません💦

はじめてのママリ
まだ回答募集してますか?
志高、やまとは人気なので、プレに入ってないと入園は難しいです。
五井はこども園になってから狭き門になり、ほぼ兄弟枠で埋まります。
新規募集ないとの情報も…
ひまわりは上記3園と比べると入りやすいようです。
志高は市内ではお勉強幼稚園とされていますが、五井もこども園になってからお勉強系が増えたそうです。
ひまわりはのびのび系ですね。
これは行っている方に聞いたので本当かわかりませんが、やまとはお母さん同士の関わりが多く、ママ友付き合いが苦手だとつらいみたいです。
志高は通い方によっては全くほかのお母さんと関わりありません。
保護者会などもほぼありませんので。
ひまわりはのびのび系で保護者の出番も多いようなので、他とはちょっと色が違うかもしれません。
コメント