
コメント

まりも
うちの子もそうでした!
私の実母の場合、あやし方が分かって無く無理に抱いたりしていたせいでしたが、諦めていたら自然と慣れてくれました😅

豆もち
相性ってありますよね。我が子たちは男の人が好きで父や伯父に抱かれてご機嫌でした。逆に母や義母には泣きまくり…😅
そんな時期なんだーと伝えてください。いっぱい可愛がってくれるなら、成長すると「おばあちゃん❤」と甘えてくれるようになりますよ。
-
めめ
コメントありがとうございます🙇♀️
相性もあるんですね(*_*)💭
成長過程だと思って甘えてくれるようになるのを待ちます:( ;´꒳`;):!- 3月8日

ゾロチョッパー
実兄の娘ちゃんも
ママ以外のみーんな、凄く人見知りです💦
生後半年ぐらいかな?
最初は泣いてたけど、だんだんと泣き止んで来たが
全く笑顔も無いぐらい、無表情でしたね😂笑
1才は少しだけ涙目がでるけど
ほとんど笑顔で見せて貰ってますよ。
大きくなると、泣かなくなるので
大丈夫です😂
今のうちは泣いた方が可愛いので😁
あんなに泣いてたのに…と懐かしい思い出になると思いますよ😍笑
-
めめ
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり成長過程でそういう時期なのですね😭💦
懐かしい思い出になるのを気長に待ってみます( •̀ω•́ )و✧- 3月8日
めめ
コメントありがとうございます🙇♀️
私の母も急に抱いたりするのでそれも原因かもしれないですね😭
自然と慣れるのを待ってみます(><)
まりも
4ヶ月ですと頻繁に人と会う機会はまだ少ないと思うので、これから色々な方に会って徐々に慣れていくと思いますよ😊
お母さんも寂しいでしょうから早く慣れてくれるといいですね☀
めめ
ありがとうございます🙇♀️
寂しそうなので早く慣れてくれるのを待ちます(;_;)(;_;)!