※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこちゃんにゃん🐈
子育て・グッズ

最近赤ちゃんが母乳を飲んでも1時間で泣いたり、ミルクを欲しがることが増えました。おっぱいの量が減ってきたのか心配です。

最近母乳をあげても1時間くらいで泣いてしまったり、ミルクを足すことが増えてきました😞
おっぱいの量が減っているんでしょうか。。あんまりおっぱいも張らなくなってきたような気がします。。。

コメント

ままり

泣くたびにおっぱいあげるほうがどんどん分泌されますよーとくに夜です

  • ねこちゃんにゃん🐈

    ねこちゃんにゃん🐈

    コメントありがとうございます!
    それが夜も5時間くらい寝て、超絶空腹にならないと泣かなくて。。😂
    ちゃんと間隔決めてやらなきゃだめですね。。💦

    • 3月8日
みに

ミルクを足すと母乳も減っていっちゃうかなーと思います😊
生後3ヶ月くらいまでは1日中おっぱいって感じでいいですよ😃
1日12回以上くらいなイメージです✨

もちろんミルクを足すのもオッケーですが、まずは頻回におっぱいを吸わせてください😊
そうじゃないと母乳って増えていかないので🎵

  • ねこちゃんにゃん🐈

    ねこちゃんにゃん🐈

    コメントありがとうございます!
    なかなか母乳だけで1時間おきだとおっぱいも出なくなってきてしまって。。😱💦
    それでも吸わせた方が出るようになるんですよね!!
    出ないのかわからず凹んでいてミルクだけにしたほうがいいのかと悩んでじいました😭

    • 3月8日
  • みに

    みに

    そうそう、それでいいんですよ~😆
    出ないおっぱいを吸ってもらって、母体に刺激を入れてあげるんです🎵
    だから3ヶ月くらいまでは日中1時間起きとかはザラになっちゃうんです😣

    ただ、どうしても頻回授乳が辛いなと思ったらミルクにも頼っちゃいましょう🎵
    私は仕事復帰のことや、自分の体調があまり良くなくなったので、今は完全ミルクにしちゃってます😆

    • 3月9日
  • ねこちゃんにゃん🐈

    ねこちゃんにゃん🐈

    ありがとうございます!!😊
    今日は来客が来たのでミルクのタイミングが増えてしまいましたーーー😭
    明日から頑張って吸わせてみます!!
    母乳が辛かったら、ミルクで息抜きも有りですよね🤗
    追い込まれない程度にやってみます✨

    • 3月9日