① 10ヶ月の男の子の歯磨き方法について、おすすめは何ですか? ② 離乳食や手づかみ食べについてのアドバイスが欲しいです。 ③ 活発な男の子のお母さんに質問。同じような経験はありますか? ④ 自立した行動について相談したいです。 ⑤ 歯が痒いのか手や足を噛む息子への対策を教えてください。 ⑥ 悪いことをして怒るタイミングについてアドバイスが欲しいです。
おはようございます。
①もうすぐで10ヶ月の男の子の母ですが、歯が下2本、上が4本目が生えてきています。歯磨きをそろそろ始めたいのですが、どんなんがおすすめですか?
②離乳食そろそろ3回食ですよね。忙しくて1日2回やら3回やら統一出来ていません。ミルクもまだ飲んでいます。
手づかみもたまにさせていますが、手づかみでどんなものだべらせていますか?
③男の子のお母さんに聞きたい。
息子は常に動いてます。寝てる時以外は動き回ってます。
大変です。同じですか?
④成長について、
2日前から自分で立つようになりました。長くて5秒ぐらいですが、、、
階段の上り下りが出来ます。(上がるのはなんだんも上がる。降りるのは2段ぐらい)
机に上がり後ろからおります。
⑤最近私とか夫の手や足を噛みます。歯が痒いのか、、、
でも保育園に行くので、他の子にもしないか不安です。😰
対策ありますか?
⑥悪いことをして、めんめ、ダメとか言ってますが、いつから怒りますか?
長いです。一気に書いてすみません。
よろしくお願いします。
- あーちゃん(7歳)
かな
はじめまして(●´ω`●)
①うちの子は歯磨き嫌がるので、歯磨きシートで毎日ふいています。あとは歯ブラシを咥えさせることをそのあとにやって慣れさせているくらいです。小児歯科にも行きましたが、3ヶ月に一回くらいフッ素塗ってもらう計画です!
②私は三回食はじめた日からは絶対に毎日三回あげてます。ある日とない日があったら息子も戸惑うと思い、、、
そうしていたらご飯の方が美味しくなったのか先日卒乳しました。
手づかみはまだ難しく、自分で食べれるのはせんべいやウエハースのみです。
③うちの子も動きます!ご飯の時も立つようになりました。゚(゚´Д`゚)゚。
⑥ダメは言うようにしてますが、できるだけ今は自由にさせてます。保育園に行ったら自由にできなくなることも多いので。躾の仕方わからないですよね、、、
panman
①うちの子は自分でも握れる、ピジョンのシリコンの歯ブラシから始めました😊
②おやきだったり、パンやお菓子位ですが、手が汚れるのが嫌みたいであまり手づかみ食べしてくれません💦
③うちの子は女の子ですけど、常に動き回ってます。寝てるときも、寝返りでいつの間にやら…って感じです。
④一緒です。テーブルとか踏み台があればどれくらいでも上がります。昨日初めての1歩で歩き出しました😄
⑤歯痒いのかもしれないですね。保育園の先生に伝えておくと良いかも?ですね😊
⑥すでに怒って教えてます。パパは怒らないですけど、あたしは怒って教えます。まだ早いかなって思ってもいますけど、ダメな事はダメって言ってると、少しはわかってきてるので…
☀︎Sunny:)
①歯磨きは歯ブラシ買ってみましたよ!
4ヶ月から歯が生えていたのですが、母乳だったので卒乳した最近始めました😊
持ち手が長くて先が曲がっているものを買いましたが使いやすいです!
②三回食軌道に乗れば授乳より楽だと私は思います!!
ちょっとお腹すかせた時はパンかじらせたりしてますよ😌
手づかみはメニュー面倒なのでスティックパンやハイハインでやってますが全然出来ません😂
あと野菜スティックもアリかな?と思います!
③うちの子おとなしいと言われながらも寝てる以外は動いてます!
おもちゃでボールを入れたら上から落ちていくものがあるのですが、それは何回もやってくれるので多少は静かです😄
④階段にはゲートを付ける予定です!
でもあまり安心しない方がいいみたいですね💦
ゲートごと落ちた子いるみたいです😳
⑤私も噛まれます😑
思いっきり泣き真似して痛いと伝えてますが、、、全然伝わってないです😅
そして息子も泣きます!笑
⑥上の答えとかぶりますが、痛い時は泣いたりダメな時は怖い顔してみたり、ダメ!って伝えてます!!
おそば
①赤ちゃん用の歯固めみたいな歯ブラシを持たせたり、夜寝る前には仕上げ磨き用の歯ブラシで磨いてました。
ピジョンのやつとか小回りがきいて使いやすいですよ。
②柔らかく茹でた野菜とか、卵クリアしてたら玉子焼きとか。
フルーツならそのままあげれるので一番簡単です。
③その子の性格にもよりますが、動く子はほんとによく動きますね。
歩くようになったらもっとです😅
⑤対策は、特にないと思います。
担任の保育士さんにも噛み癖について相談されたら良いですよ。
時期的なものなのでそのうち落ち着きます。
⑥怒る、というかダメなものはダメなんだと教えます。
その時によって叱ったり叱らなかったりしていると何が良くて悪いのか子供が混乱するので、本当にダメなものは月齢関係なく「危ないからダメだよ」と教えた方が良いですよ。
ママリ
①歯ブラシを貰える歯医者に行ってるのでフッ素やりに行った時にもらってます( ¨̮ )
歯磨き粉はジェルのやつをつかってます✨
②野菜スティックやおやきなどあげてたと思います!
③ずーーっと動いてます😅
大変ですよね😅
でも性格にもよるのかなって思います( ¨̮ )
④同じでした!
⑤噛むのはあるあるだと思うので噛まれたら大袈裟に、痛い!!って言うか他に噛めるもの渡すくらいしかしてなかったです!
あとは先生に伝えておけば大丈夫だと思います!( ¨̮ )
⑥その頃には普通に怒ってました😅
怒らない育児なんてわたしにはできないので😂笑
怒ってるのがそこそこ理解出来てる感じならあとは育児方針次第じゃないかなって思います( ¨̮ )
あんどん
毎日お疲れ様です(^^)
①ガーゼで拭いて、赤ちゃん歯ブラシを歯固め代わりにかじらせてます。今は歯を磨くより、歯ブラシに慣れさせる事が一番の目的に思います(^^)気楽にやりましょ♡(上の子はやらなかったから、歯ブラシは拷問でした(笑))
②離乳食は冷凍していますか?製氷皿に冷凍すると、キューブで量を調整できて便利です!持ち歩くのも可能です(^^)切った食パン、干し芋、せんべいは手づかみさせてます。
③一緒です(笑)やってられませんよね(笑)
④すごい!階段下りるのもできるなんて!身体能力高いですねー(^^)♡わんぱくさんだ!
⑤噛んだら強めにタコチューの顔にしてやります。そして怖い顔と声で「痛いよ」と叱ります。保育士曰く、それでも噛む子にはわざと大人の手を横に口に突っ込んで、「人の手を口に入れると自分が痛い」と覚えさせるそうです。
⑥ガンガンに怒ってます(笑)「叱る」のはまだ知能的に無理だと思いますが、「ママは怒ってるよ」というアピールはしてます。危ない事した時とか。
睡眠はとれてますか?
気温が落ち着かない日々ですが、今日もみんなで頑張りましょうね!😆⤴︎
まめ大福
皆さんのコメントをみてわたしも大変参考になりました😊
①離乳食が終わったら、エジソンのリンゴ型の歯ブラシみたいなやつを必ず持たせてます。そのあとに、子供用の歯ブラシで仕上げ磨きしてますが、嫌がったりカミカミしてできてるかは微妙です😅しかも、バタバタしてると忘れてしまうときも多々あります。
②9ヶ月に入った時に3回食にしようと思ってましたが‥なかなか気が進まず、ひな祭り日に一度だけです💧
今週末に実家に預ける予定があるので、来週から始めようとは思ってて、ストック作りしてます。
手づかみ食べはさせていません。それでなくても、口に手を入れて悲惨になるので‥ママリでさせない人もいると見て、おせんべいは上手に食べれるので今は特にさせる予定もないです。
③うちは女の子ですが、かなりおてんばなので、ずっと動いてます。なんなら、寝てても動いてます😅
④うちも数秒は立ってます。まだソファとかは上がる様子はないです。
⑤⑥うちは噛みはしないですが、最近はツバをブーってやるのがマイブームみたいで‥😅今は怒ってもわからないと思うのでなるべく怒らずいようと思いますが、ブーは食事中もやるし、人にやると嫌な気持ちにさせるので、やるたびに「ダメ」と口を押さえて注意はしてます。そのおかげか、やる回数は減ってきてます。危ないことや人に迷惑をかけることは、一応「ダメ」と伝えてます。あとは、ある程度のことは自由にさせてます。
そーママ
あと2週間で息子が10ヶ月をむかえます!
①始めて歯が生えた頃からピジョンのシリコン歯ブラシ使ってます😊
早めに慣れさせたので嫌がらずに磨かせてくれますよ👌
②うちもミルクもおっぱいもまだ飲んでいながら三回食です☺️
柔らかく煮た人参などのスティックと赤ちゃん用の蒸しパンやパンケーキあげてます🥞
③動いてます!掴まり立ちするのでテーブルをグルグル回ったり、廊下をハイハイで徘徊してます😆
④もうひとり立ちできるのですね😊✨降り方もちゃんと理解しているみたいでお利口さんだと思います😍
⑤うちの子も噛みまくりですw抱っこした時に肩を特に噛みます😭
妹が保育士ですが、対策らしい対策はないかと😭
この位の月齢は良くあることらしく、逆に噛まれたりもあるとら思うので、仕方ないと思うしか・・・
⑥難しいですよね😭まだ言っても分からないだろうしって🤔
一応、触ったらいけないものなどを触ろうとした時などに「これはダメだよー」と一言つけて離したりしてます。🤔うちも割と自由にさせてますが🤣
ママリ
①うちはまだ下2本なので、まだガーゼのみです!
②うちはもう3回にしてますが、食べない時は無理にはあげてないので2回の時もあるし、出掛けてるとあげない時も😞ミルクもまだまだ飲んでますよ🙂手づかみはたまにやらせてはみますが、限度をしらないので、大きいままだったりするのでまだ様子見です!
③動いてますよ笑
常に暴れん坊です😩すぐ降りたい!ってバンザイしてすり抜けようとしたり、抱っこすればすぐ回転😑
④うちはつかまり立ちまでです!伝い歩きはまだそんなしようとしないですね😅ハイハイマスターが割と最近だったので!
⑤噛みますよ笑
自分の指は噛まず、人の指を噛みますし、首も噛みます😂吸血鬼か!ってよく言ってます🤣
⑥怒ってます!すぐ辞めさせたい時は大きい声で、ダメ!とか言ってますが、あっぷ!!って言ってもなんなら笑うので🤣まだ意味はわかってませんが、これやるとこれだからダメなの!って言ってはいます!
頑張るマン
1.うちも今そのくらいで自分で歯固めみたいなのでカミカミするのと仕上げ用のブラシを買いました!
フッ素をつけて仕上げブラシで磨いてます😊
うちは歯磨き嫌がらなかったです😃
2.うちもミルクも飲んでますよ〜!!
食パンにリンゴやサツマイモペーストをサンドさせたのあげてます😃
3.同じくたいへんです😭
散歩やドライブの時くらいしか楽じゃないです💧
4.うちも自分でタッチできるようになりました😊
そこから歩いてはまだですが😭
5.うちも噛みます😱
なのでその都度歯固めあげたり指を噛んだらめって言うようにしてます💦
もい
①うちも同じ本数生えてます。Pigeonの赤ちゃんがかみかみできるシリコンの歯ブラシと仕上げ磨き用の歯ブラシがセットになっているもの買いましたが…全然です⤵️ギザギザが嫌なのか歯ブラシは持ち手の方を噛むし仕上げ磨きもさせてくれません。前まではガーゼで口の中を拭いてもおとなしかったのにここ最近拒否するようになりました💨無理矢理して余計に嫌いになったらと思うとそれもできずで悩んでます…
②まだ2回です。母乳もガンガン飲んでます。手づかみもまだかな…たまにスプーンを取ろうとするんですが遊びたいだけっぽくて…手づかみさせないというご意見、初耳でした。私もそうしたいな…汚いのが耐えられなくて💧
③めっちゃ動いてます。オムツも着替えもほんとに一苦労です。
④最近掴み立ちするようになりました。まだ慣れないみたいで座る時はお尻からドーンって感じです。
⑤めっちゃ噛みます。腕から流血しました😭噛んだ時は抱っこやめて少し泣かします。噛んだら抱っこしてもらえない…って覚えるかなと思って…
⑥怒る時は真顔でダメよ!とは言ってます。なんとなく雰囲気は伝わってる気はしますが…これからかな😅
長くなり失礼しました!
はなみ
出先なので噛みグセについてだけなのですが、
痛い
とか
やめて
とか反応すると、遊んでると思い余計にやめなくなるそうです
息子もかなり噛みついてたのですが、
・噛まれる瞬間そっと指を曲げたり逸らしたりしてそもそも噛ませない
・噛まれても無反応、無視を貫く
を徹底していたら最近は人に噛みつかなくなりました(´∀`)
歯は8本あるのでめちゃくちゃ痛いですが徹底スルーです😂
hana
沢山もう回答が出てるようですが書き込みます。
①息子はまだ下2本ですが歯が生え始めの歯ブラシ使ってます。大人の歯磨き姿をいつも不思議そうに見てるからかキャキャっと喜んでさせてくれてます。流さない歯磨きジェルも買いました。
②出来るだけリズムつけて3回にしたほうがメリハリがつくかなって思います。1食160前後食べて一応毎食後に母乳飲ませてます。
手づかみは野菜おやきがメインです。あとは豆腐ハンバーグやパンにバナナです。介助だけじゃ飽きて食べなくなるので9カ月入ってからからかならず1品は手づかみメニュー入れてます。
③掴まり立ち始まってからは常に立つかハイハイしてます。
④1人立ちも階段の昇り降りも早いですね。怪我しないかヒヤヒヤですね。
ズリバイのスタートが8ヶ月前と遅かったのですが同時に階段には柵をしてます。稀に閉め忘れてたら階段登りかけててヒヤッとしました。最近はソファーの前に座ってると何故か踏み台にして上がるのを楽しむようになってます。
⑤噛むことはないです。
歯痒いんですかね。カミカミ出来るおもちゃやご飯を食べたいとかですかね。
⑥悪いことし始めにいつもやめてーって言ってたらやめてーって真似して喋ったりして笑われてます😅
触られたくないものの時はないないーって言いながら取り上げて、本人のおもちゃを渡してこれで遊ぼうねってしてます。注意を聞いてくれない時にはえーんえーんって泣き真似したらびっくりした顔で直ぐにやめて心配してくれてます💦
みいちゃん
①歯磨きは歯ブラシでやってます!バタバタしてると忘れたり😭
②3回食大変ですよね😭
ミルクも飲んでます(ヾノ・ω・`)
手づかみはスティックパンやお菓子とかしかまだやってないです😖自分でスプーンを持ってく時もあるのでそのときは渡してます😲
③常に動いてます😂
⑤⑥前まで結構噛まれてましたが最近はやらなくなりました🐥悪いことをしたら怖い顔してダメって伝えてます😅
コメント