※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中3時に起きてお昼まで寝ないことが週2回ほどあり、ミルクや抱っこでも寝ないことがあります。寝不足でイライラし、旦那がいる土日は助けてもらえるが、平日は大変です。

夜中3時に起きてからお昼くらいまで寝ないことが週2くらいであります。
ミルクオムツ温度調整抱っこしても寝ません。
もうしんどいです。
今日は寝るかなって毎日考えて、寝ないとイライラして
なんで寝ないのって怒ってしまいます。
次の日が土日だったら旦那がいるので6時くらいに起こしてミルクなど頼んで少し寝させてもらえますが
平日だとキツイです。

コメント

m˶′◡′˶

寝ないとイライラしますよね
わかります…
うちもそうです
まだ寝ないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これからやっと寝そうです。
    つらいですね、、

    • 3月8日
ゆうまま

置いたら泣くんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣かないです。
    モゾモゾ動いてます。

    • 3月8日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    泣かないなら、そのまま置いてたらどうですか?
    私ならキツイので置いて隣でウトウトします。寝返りもしないので休んでて大丈夫だと思いますよ。
    泣きだしたら授乳や抱っこすれば少しは体が休まると思います。
    無理しないようにしてくださいね。

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣かなかったらウトウトしてても大丈夫ですかね?💦
    なにかあったら泣きますもんね!
    ありがとうございます!

    • 3月8日