
経済的不安と仕事の両立が心配。3人目の子供を欲しいけど36歳で迷っています。同じ経験の方の意見を聞きたいです。
自分が3人兄妹で育って大人になってからも助け合えるし、いいことばかりなので3人目が欲しいと思っています。でも経済的に心配で、悩んでいるうちにもうすぐ36歳です。仕事もフルタイムで働いていて主人だけの収入だと毎月マイナスがでてしまいます。もちろん復帰するつもりですが、子供が3人いてフルタイム勤務できるかの不安もあります。後悔したくない気持ちと不安で足踏み状態です。同じような境遇の方いらっしゃったら参考に意見をお願いします。
- norico(11歳, 13歳)
コメント

ららんママ
現在35歳。
私もさんっざん悩みました。
1年以上は悩みましたね。
私も3人姉弟で育ち、今でも仲良しです。経済的な心配がなかったら悩まずにすぐに踏みきれてんでしょうが、我が家もカツカツで正直毎月キツイ生活です。
私は現在専業主婦ですが、子供達が大きくなったら働く予定ではいます。2人でもカツカツなのにもう一人産めるか?でも年齢も35歳だし産むなら今だ!の繰り返しで答えがでませんでした。
でも…私の性格を考えたらきっと産めなくなった時に「あの時大変な思いをしても産めば良かった」と後悔するに違いない。
産んで後悔はしないけど、産まないで後悔は絶対にするな。と思い踏み切りました。
運良くすぐに授かる事ができ、今は安定期を迎えました。
3人目は可愛いと聞きますが、この子が最後の子だと思うと、悪阻も乗り切れました。本当に愛おしい存在で、この選択に間違いはなかったと思ってます。
きっと産まれたら大変な事の方が多いとは思いますが、今は楽しみでいっぱいです。
参考の一つにして下さいね。
noricoさんも最善の答えが出ますように。

ミート
まだ一人しかいないのですが、うちも、3人ほしいですが、2人で諦めるか今から悩んでいます。
だけど、きっと三人産むと思います(>_<)!
20年後、きっと産んで良かったと思える自信があります!
参考になってなくてすみません!
-
norico
そうですよね!子どもが欲しいと思って産むのだから産んでよかったと思える人生になりますよねきっと(*^^*)同じ思いの方がいてくれてますます勇気が湧いてきました。ありがとうございます!
お互い3人目までがんばりましょう꒰*´∀`*꒱- 2月18日
norico
2歳、4歳、そして自分は35歳と同じ境遇で同じように悩まれてふみきった文を読んで、なんだかとっても勇気が湧いてきてなぜだか涙がでてきました。わたしも諦めたらきっといつか後悔すると思いました。このコメントをしたタイミングで先程突然主人からやっぱ3人目ほしいねと言われ、あまりのタイミングにドキッとしました(笑)前向きに考えたいとおもいます。ありがとうございました。