
コメント

退会ユーザー
ん〜きちんとした食事管理くらいしか方法はないので難しいかなと思います。初期だと運動もあまりオススメはできませんし...
体重を落としたいんですか?

退会ユーザー
妊娠初期は赤ちゃんもちっちゃいし、そこまで体重増えないと思うので、食事管理くらいで大丈夫だと思います!
私が妊娠中に参加した母親教室で、妊娠中のダイエットによって低体重で生まれる事もあると教わりました。
なので、参院から指摘されていないのであれば無理に痩せる必要はないと思います(*^^*)
生まれたら育児がダイエット代わりになりますよ!笑
-
年子ママ
なるほど!
前回つわりがなかったので今回もないかなぁーと…食事管理がんばります(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
初知りです!
個人的な体重と体型の気にしすぎなんですけどね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)コメントありがとうございます\♡︎/- 2月19日

chay*
看護師しています。
初期はあまり体重は
減らさない方がいいですよ💦
体のバランスが崩れるので
母体にかなり負担がかかりますので
オススメはしないです。
食事管理も中期から。。
初期なら間食とかを果物に
変えるくらいかな?と思います。
-
年子ママ
そうなんですね‼︎初知りです(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
中期から食事管理なんですね( ³0³)‼︎
初期からするものだと思ってました!
コメントありがとうございます\♡︎/- 2月19日
年子ママ
体重落としたいですね😁💦
本格的に頑張ろうと思った矢先の妊娠で💦
食事管理ですよねやっぱ( ³0³)