![Artistry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
張らない体質ならしてって言われてます(・ω・)/
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだしなくていいと思いますよ!
早くからやって、逆に早産に繋がったら後悔すると思いますし😅
-
Artistry
あ、ほんとですか、お一人目は母乳でしたか?ミルク代すごくかかるし母乳に憧れます泣
- 3月7日
-
退会ユーザー
5ヶ月まで完母で、それ以降は哺乳瓶拒否克服のために混合にしました!私の場合は30週頃からから切迫早産になって、36週になってすぐに出産したので、結局マッサージせずでした💦- 3月7日
![はらぺこ🐛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこ🐛
娘を妊娠中、母親学級で乳頭マッサージは36週以降でいいと言われましたよ😳(子宮を刺激してしまうため)
お腹が張ったりするようなら無理にしなくてもいいと言ってました💡
-
Artistry
36週から!硬くなって痛くないか不安ですが、まだまだ大丈夫かもしれませんね💦
- 3月7日
![3h⸜( ⌓̈ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしはしなくてもいいと言われてます!
帝王切開なので出来るだけお腹が張ることは避けてください〜的な感じです!
-
Artistry
なるほど帝王切開決まってたらしない方がいいんですね💦
- 3月7日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
助産師さんから、20w過ぎたらやるように指導されてるので、毎日やってます😊ただ、お腹が張る場合は37w以降に始めるようにとの事でした🌟
-
Artistry
そうなんですねー!
ほんとうに産婦人科によってバラバラなんだなとびっくりです💦- 3月7日
![みやの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやの
一人目切迫早産だったので、怖くて出来ません。助産師さんからもまだいいと言われてます。34週越えたらしようかなー
-
Artistry
それは慎重になりますよね💦
後半のほうがいいかもですね💦- 3月7日
![☆ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ゆー
通われている病院にもよるかもしれませんが、息子を出産した産院では36週前に乳頭マッサージをすることは禁止されていました。
理由は、乳頭を刺激するとお腹が張りやすくなり、早産のリスクがあるから…とのことでした。
ちなみに、私は混合でした(^^;)
-
Artistry
後半で指導されてる産婦人科さんが多そうですね、
もうすこし待ちます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾- 3月8日
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
1人目の時完母でした。病院からは28週以降で張らなければ、と言われていましたが結局は切迫だったので35週以降に始めました!そのかわり、母乳育児にいいお茶?とか飲んでましたよー!
Artistry
そうなのですね!
産婦人科によるんですかね、何週目頃に言われましたか??
あーか
20wすぎには言われてました(・ω・)/
でも私は張りやすいタイプなので1人目の時も2人目の今もしないまま出産になります!
Artistry
お一人目はしなくても母乳育児いまく行きましたか?⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
あーか
いや、かなり時間かかりました(・ω・)/
完母になるほど出るようになったのは3ヶ月ごろでした!