※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまお
子育て・グッズ

離乳食中期の8ヶ月の赤ちゃんが丸飲みしているようで、食べた野菜がそのまま出ていることが多いです。工夫が必要かどうか悩んでいます。離乳食の時間が短く、おせんべいは自分で食べるのに、離乳食は丸飲みが多いようです。

離乳食中期(8ヶ月)です。
今まで気にしていなかったのですが、どうやら丸飲みしている・・・?

ほうれん草や、にんじん、パプリカなどがウンチにそのまま出ていることが多いです。
(全てみじん切り)

皆さんそんなものですか?
何か工夫が必要なのか・・・

おせんべいをあげると自分で手で持ってもぐもぐしながら食べられていますが、
離乳食の時はほぼ丸飲みかもしれません😨
その為すぐ口をアーンとするので、次から次へとスプーンで運び、離乳食時間が5〜10分です。

コメント

もも

うちも丸飲みして、うんちにそのまま出てきますよ笑

  • たまお

    たまお

    遅くなりました!💦
    あら、一緒ですね笑。大丈夫ですかね!笑

    • 3月9日
きの

こんばんは!うちもにんじんとかそのまま出てきますよ😄
こないだ離乳食講座行ったら、やわらかすぎても固すぎても、大きすぎても丸飲みするって言ってました。そんなん無理ーと思って(>_<)喉につまらなければいっかーくらいでやってます💦答えになってなくてすみません。

  • たまお

    たまお

    遅くなりました💦そんな離乳食めちゃ難しい!そうですよね、喉につまらなければ、きっとどこかできちんと栄養は吸収されますよね!と思っておきます😂

    • 3月9日
姉妹ママ

丸飲みが気になったので噛むように少し大きくしました💡
そうしたら上下左右にしっかり動かすようになりましたよ💡

  • たまお

    たまお

    遅くなりました💦ちょっと大きめにするのですね🤔今晩の仕込みからやってみます!

    • 3月9日
あい*mama

うち10ヶ月ですが全く一緒です😊ついこの間、私も同じ内容で質問しました笑 どうしていいかわからないですよね💦うちはとりあえずそのまま続けてます🙇‍♀️

  • たまお

    たまお

    遅くなりました💦一緒でしたか!ほんと、分からないですけど、こちらで質問して、とりあえずそのままで、大きくしてみたりはやってみようかと思いました!

    • 3月9日
なつ

未だにうちの子丸呑みです😱
ぼちぼち覚えてくれるだろう…と思いつつサイズにだけ気をつけて見守ってます😂💦

  • たまお

    たまお

    遅くなりました💦一緒でしたか!そうですよね、きっといつかは覚えてくれますよね。喉につまらないように注意してみます!

    • 3月9日
🌈虹ママ

絹ごし豆腐を大きめであげてみて、潰して飲み込めるようなら動かし方はできてるので大丈夫かなと判断してました☆
もう少ししてから大きめの薄型に切るともぐもぐしやすくなると思います(^^)いちょう切りの小さめとかです!

  • たまお

    たまお

    遅くなりました💦お豆腐大きめ、明日早速やってみます!
    いちょう切りの小さめ、なるほど🤔色々工夫されてるんですね〜!ありがとうございます😊

    • 3月9日